※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

16週の妊婦で子宮脱疑い。症状がある場合、病院受診が必要です。検診まで待っても大丈夫かは不明。明日病院へ行くことをお勧めします。

【子宮脱について、妊娠中に心配です】

妊娠中に子宮脱になった方いらっしゃいますか?
現在16週で、安定期に入ったばかりです。
数日前からトイレをするたびにお股に違和感があり、今日お股に触れてみた所、膣所を塞ぐように何かがいるんです。調べたら子宮脱など出てきて今パニックです。。
トレイだけでなく、上の子を抱っこしたりしてたのでそれもあるのかなと…
赤ちゃんは大丈夫らしいのですが、週明け月曜が検診日なのですが待ってても大丈夫でしょうか?
明日土曜日ですが病院に行ったほうがいいでしょうか…

コメント

2人のママ

何かがいるとは⁉️💦

よくわからないんですが、

どこを触ってるんですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    膣の入り口?といえば伝わりますかね…出産する際に赤ちゃんが出てくる穴からぼっこり何かが出てるんです💦
    これが子宮脱なのか分からなくて。

    • 9月9日
よう

2人目妊娠中の後期になりました❗️
私の場合は便のときに力を入れると、膣の入り口に現れる感じで、本当にビックリしました。。
思わず写真を撮って後日受診しましたが、先生からはよくあることで産後治るからねーと言われて終わりでした。
ただ、年取ってお婆ちゃんになると、筋力が弱まってまた出てくる可能性はあるみたいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も思わず写真撮りました😅
    特にその時の治療や対策などはなかったですか?

    • 9月9日
  • よう

    よう

    無かったです!笑
    便のときあまりにいきむと全部出ちゃうのかな?!とか心配になり、
    出産の時に子宮ごと出ちゃう可能性ありますか?!って聞いたら、
    あるわけないでしょ🤣🤣普通に過ごしてOKだよって笑われました。笑
    言われた通り、産んだら治りまして、現在3人目妊娠中ですがまだ出てきてないです!
    後期になるとまた現れるかもですが。笑

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😥
    私は今3人目を妊娠中なのですが初めての出来事だったので焦ってました😭
    お話聞けてよかったです😭

    • 9月9日
せっちゃん

静脈瘤とかではないですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたんですが、それとは違う気がしました…

    • 9月9日