※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お仕事

来年次女が幼稚園で働くため、新2号認定を考えています。長期休みのため、1号認定よりも新2号認定が良いか悩んでいます。延長保育以外は同じですか?

幼稚園新2号認定について。

来年次女が幼稚園なので働こうと思っております。
3時前迎えなので2時まで働くつもりです。なので1号認定にしようと思ったのですが、よくよく考えてみると夏休みや冬休みの事を考えると、新2号認定にした方がいいのではないかと。長期休みの時のみになりますが、この場合後者の方がよろしいでしょうか? 
延長保育の無償化以外、1号認定と同じですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

新2号認定で夏休みや冬休みの延長保育料は全て出ますか??
1号か新2号かなら新2号の方がいいと思いますが、普通に2号認定でいいのでは?と思うのですが💦

みかん

午前保育や長期休みしか預かり利用しません。
でも、新2号にしています!
たまに早朝も使うためもあります。

  • らら

    らら

    私も長期休みのみの利用にするつもりなのですが、夏休みはほとんど1か月ですよね。
    新2号だとおいくらくらいになりますか?

    • 9月8日
  • みかん

    みかん


    幼稚園ごとに預かり保育の金額は違います💦
    一日あたり450円補助はでますが、自己負担は10,000円くらいです。預かり保育が高い園なので。

    • 9月8日
  • らら

    らら

    ありがとうございます。!
    私も新2号にしようと思います。

    • 9月8日