※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもが風邪をひいてから離乳食を食べなくなり、吐き出してしまいます。麦茶やフォローミルクは飲めています。再び食べてくれるでしょうか?心配です。

1歳4ヶ月、風邪をひいてから離乳食を食べなくなりました。
今までは風邪をひいてても離乳食はしっかり食べてくれていたのですが、今回は3日前から離乳食を食べてくれなくなりました。
口に運んでもすぐウエッとして吐き出してしまいます。
麦茶やフォローミルクは飲めています。
そのうちまた食べてくれるでしょうか?
これまでこんなことがなかったので心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子の場合ですが、
小児科の看護師さんから、風邪のときは子供は好きなものしか食べなくなるから、お母さんはご飯の事は風邪が治ってから考えて、と言われました。喉が痛くてしみたりして食べられなかったりするそうなので、好きなものや食べられるものを食べてくれていればいいと言っていました。

  • ママリ

    ママリ

    私も同じことを先生に言われました!
    好きだと思ってたものを作ってあげても食べず…😭食べられるものを探すのが大変ですね💦

    • 9月8日