※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月半の男の子が離乳食をあまり食べず、泣いてしまいます。1週間休むべきでしょうか、それとも練習させるべきでしょうか。

7ヶ月半の男の子ですが、離乳食の食べが2回食からあまり良くなく、今日の朝、昼とあげたところ泣くようになってしまいました😢


1週間くらいお休みした方がいいんでしょうか?
それとも泣いてでも少しでもあげて練習させたほうがいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそういう悩んでいた時期ありました😫なぜか、一定の期間過ぎると食べてくれなくなりますよね😫



1週間おやすみしたことありますよ🙋‍♀️泣きながらだと、すごい散らかったり精神的に参るので、無理にあげなくても良さそう🥲お母さんも落ち着いてきたらまた再開しましょ😍

  • ママリ

    ママリ

    お休みした間ってハイハインとかあげてみたりとかはしたりしましたか?

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげてました😂ミルクもしっかりあげてました😂

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 11時間前