※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅりん
妊娠・出産

赤ちゃんが急に授乳を拒否するようになり困っています。ミルクの量も増やさないといけない状況です。うまく授乳するコツを教えてください。

生後36日目の男の子の赤ちゃんを育ててます。生後8日目に腸の手術をしてそのままNICUに生後26日まで入院しており、それから我が家に戻ってきました。入院している間は搾乳をしていましたがなかなか量が増えずに一回20〜30mlぐらい。入院している間の直接授乳量は10〜40ぐらいでしたが、なぜか5日前くらいから息子に急に授乳ができなくなりました。乳首をくわえられなくなり、おっぱいの前でギャン泣き。哺乳瓶で飲む楽さを覚えてしまったのか受け付けられなくなってしまい困っています😭ミルクの量も増やさざるを得なくて…。うまく授乳するコツを教えてください。

コメント

キスミ

おっぱいじゃなくてミルクは飲むんであれば
もしかしたらおっぱいの出が悪いのかなー😵
搾乳したら出ますか??🤔

Lima3

哺乳瓶を母乳を飲むトレーニング用の母乳相談室というものにかえてみてはどうでしょうか?
後、飲んでくれない時は搾乳しないと出なくなります。
うちの子も新生児の時、乳頭混乱でした。
私は桶谷式という助産院にずっと通ってます。
母乳あげ続けたかったら諦めずに続けてください。
おっぱい嫌いだったうちの子はおっぱい飲まないと寝ない子になりましたよ