※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

クリスマスツリーについて今年戸建てに引っ越したので、念願のクリスマ…

クリスマスツリーについて

今年戸建てに引っ越したので、念願のクリスマスツリーの購入を検討しています。
大きさは150くらいにしようと思っているのですが、松ぼっくり付きのものが可愛いなぁと思い普通のものと迷っています。
でも簡単に松ぼっくりが取れたり割れたりしてしまわないかと心配になり…🤣

実際に松ぼっくり付きのツリーを使っている方どうでしょうか?
参考にさせていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

子供に松ぼっくり取られました😂
いじくらないお子さんなら大丈夫だと思いますが、もしツリー気になる子なら何もなしのツリーを買って飾り付け用の松ぼっくりを買って上の方に飾ることをお勧めします😅✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    なるほど!笑
    子どもに取られる可能性もありますよね😂
    松ぼっくりの飾りを買うのもいいですね✨
    探してみます!

    • 9月8日
  • ママリ

    ママリ

    うちは子供が猿みたいな子なので180のツリーに上の方しか飾り付けしないです😂
    子供の性格次第ですが、自分が納得のいく物が買えると良いですね☺️👍✨

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの娘もやんちゃなので可能性あります😂
    まだ時間があるのでじっくり探したいと思います😌
    ありがとうございました🥰

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

ミッフィーの松ぼっくりつき今年で3年目ですが、全然取れてないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    ミッフィーのツリー可愛いですね🥰
    取れてないとのことで安心しました✨簡単に取れないものなんですかね🥺
    参考にさせていただきます✨

    • 9月8日