
固茹で卵を離乳食に使うのは、アレルギーチェック後でもOKですか?アレルギーが出たら心配で、他の調理法も試していますが、栄養を考えると茹で卵はいいかなと思っています。他の調理法も試してみるべきでしょうか?
卵のアレルギーチェック後も固茹で卵を離乳食に使うのはありですか?🤔
全卵のチェックのときに薄焼き卵を食べさせましたが、苦手そうで何とか食べれたって感じでした。
今は他のアレルギーチェックを進めているので調理法の違う炒り卵や茶碗蒸しなどは万が一アレルギー出たら怖いな…と思い💦
けど卵も栄養あるから食べさせた方がいいのかなと思って、茹で卵はアレルギーチェックのときお粥に混ぜたら普通に食べてくれていたのでどうかな〜と思いまして😌
アレルギーチェック後はいろんな調理法を試してみるべですか?
- ままり(2歳3ヶ月)

退会ユーザー
食材としては変わらないですし、本人が食べやすい形状で良いと思います!
それしかあげないなら噛む力が云々とかあるでしょうけど、
他の食材もあげるわけですし😊
コメント