※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
お仕事

パートの勤務日数についての質問です。週4勤務で土日祝休みを希望し、祝日がある週は3日勤務になります。電話で確認しても良いでしょうか?

【パートの勤務日数についての質問】

パートの面接時で聞き忘れた事があります。
無事にそのパートは決まったのですが
聞き忘れてしまった内容にずっとモヤモヤしております。

10月から働く予定なので、まだ日数があるのですが
聞き忘れた事を電話して聞くのはアリですか?


週4勤務。土日祝休みを希望。それは通りました。
ですが週1で子供の療育があるため
祝日がある週は勤務は3日になってしまいます。
それでも可能なのかを聞くのを忘れてしまいました…

大事な事なのに面接時に伝える事を忘れてしまった為
ずっとモヤモヤしている感じです💧



コメント

🐼たれぱんだ🐼

始まる前に電話で確認しておいた方が良さそうですね😊

  • すず

    すず

    仕事が始まる前に
    やはり聞いた方がいいですね💦電話してみます!

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

契約とかまだでしたら確認がいいと思います😔
さすがに毎週お休み頂くとなると、面接と違うと言われる可能性もありますし💦
うちは土日祝や長期休暇(休園日)は相談、平日3日は通院のため希望休ほしいことを伝えてます
週1なんですが、平日に行事とか祝日あると療育を犠牲にしてます💦
リハビリも全然行けてないです😣

  • すず

    すず

    仕事が始まる前に電話して聞いてみます🥲
    そこは週4〜OKのところで
    祝日は仕事の会社でした。

    祝日がある週は療育お休みしてとも考えましたが
    子供の事を後回しにして仕事優先するのもどうかと思いまして…
    確かに子供の体調不良で
    週一の療育も行けない事もありますが
    仕事を理由に行かないのも
    なんだかモヤモヤしてしまって💦💦

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです😭
    うちなんて、ダメダメです💦

    週4〜なんですね
    お休みが療育で忙しくなりますね😣

    • 9月8日
  • すず

    すず


    けどせっかく採用いただいたのに断られるかもと
    めちゃくちゃ揺らいでます🥲

    それに急なお休みも絶対に
    出てくるし
    遅刻早退の場面も出てきます。
    条件を沢山出すのも、どうなんだろうってのも正直思ってますね🥲

    旦那には別に無理して
    療育行かなくてもいいんじゃない?とも言われてます💧
    悩みますね😓

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も採用見合わせの可能性もなくはないな…と思います😣

    子どもいて通院が必要と伝えてるし、子育て経験ある方が多いので理解はあると思って早退や欠勤のことは言いませんでした😅
    大人1人でも体調崩すこともありますし…と勝手に思って💦

    仕事と療育については療育の先生や相談員さんに気軽に相談できればいいですよね😣

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入社後に言われたら職場によっては居づらくもなりそうですよね😣

    • 9月8日
  • すず

    すず


    ですよね。言いづらいです😓

    働かないと保育園にも預けれないし、うちの子は療育よりも保育園の方が楽しそうにしてますので💦


    そうですね。療育の先生と
    相談してみます。
    ありがとうございました✨

    • 9月8日
  • すず

    すず

    言うなら入社前ですが
    まだ一歳半。
    子供特有の病気もまだ一度もなってませんので、これからだなって思ってます😓

    様子見つつ居づらいようでしたら、また退職って形に
    なるかもですね🥲
    とりあえず半年は頑張ってみます。

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去に働いたことあるところでも土日祝でれるとなってたのに全く出ない人も居ましたが、鬼メンタルの持ち主だとかスルーすると決めたら楽だとは思いますが💦

    • 9月8日