※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

旦那の一言で地元に帰りたいと言い始め、将来の不安を感じています。仕事や家族のために頑張っていたが、旦那の態度に裏切られた気持ち。不妊治療もしたいが、旦那の決定により全てが崩れそうで耐えられない状況です。

【旦那の一言で全て崩れ落ち、地元に帰りたいと言い始めたことについて】

全然幸せじゃないです。

最近まで頑張ろって感じだったのですが
旦那からの一言で駄々崩れです。

地元に帰りたいと言い始めました。
1カ月前から考えてたとか。

それを言われるまでずっとお互い
家建てるために頑張ろ
子供の笑顔絶やさないために頑張ろ
って言ってました。

仕事も掛け持ちして稼ごうと応募までしました。

ですがこの旦那の一言で全て崩れ落ちました。

今すぐではなく数年先。
その間に貯めたお金は全て引っ越しで消える
家なんか建てられない。
子供も保育園転園。
私もまた職探し

何のために働いてるのかわかりません。
旦那の地元で生活してた時は
旦那は友達と遊び惚けて散々でした。

その生活のために私は頑張れないです。

散々頑張ろって言っておいてやる気にさせて
結局はそんな話だったのかと思うと
とても裏切られた気分です。

不妊治療もしたいのに…

2人目も家もこの生活も
全部旦那に壊される。

地元に帰りたい。ってだけで
家はどうするの?建てないの?
車なんか買い替えられないね
2人目どうするの?

私の疑問には何一つまともな回答もなく
挙げ句の果てにキレられ投げやりな態度。

謝られましたが心ボロボロで
まともに会話しなかったら
めんどくさいだの何だの言われる始末。


地元帰って友達と企業でもするつもりなのか
もう本当にアホです。
この友達も暇だから旦那の金魚の糞みたいです。


もう耐えられないです。
何もやる気が出ません。

コメント

ママリ

夫婦で頑張ろうって言ってたことを反故されると腹立たしくなるし、嫌になりますよね。

旦那さんはなんで地元に帰りたいのでしょうか??
まずは話を聞いてみないとですね。
冷静に、とりあえず話を聞いてメモしましょう。

感情的になると話し合いも進まないし、精神的にしんどくなるだけですからね。

男の人ってすぐ楽な方に逃げたがるけど、夫婦になったからには逃げずにしっかりしてもらわないと、やってらんないって思っちゃいます。