※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小山市の保育園について、0歳児クラスの入園希望が保留通知で育休延長に。来年の1歳児クラスも同所を希望し心配。人気の園は難しいか。

小山市の保育園についてです🙇‍♀️
0歳児クラス9月入園の希望で何ヶ所か希望して申し込みしましたが、保留通知がきて育休延長になりました。
来年4月1歳児クラス入園の申し込みも同じ場所を希望しようと思っています。ただ、来年4月にも入れるのか心配です‥
できれば第一希望〜第三希望くらいまでで入れたら良いのですが😢

認定こども園栗の実、東城南とまと保育園、こばと保育園は人気と聞いていますが、やはり入るの難しいでしょうか‥
正社員(時短で復帰予定)、義両親と両親は県外に住んでいます。

コメント

ゆー

募集人数にもよると思いますが、結構兄弟児だけで埋まってしまうところもあるようです💦説明会や見学で聞いてみてもいいかもしれませんね!
求めている回答と違っていたらすいません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きょうだいがいると、やはり優先的に同じ園に入れてもらえるんですか?
    9月入園で希望した園への見学は全て済んでいるので聞けなくて、、

    コメントありがとうございました!!♡

    • 9月10日
  • ゆー

    ゆー

    きょうだいとの同じ園を第一希望だと加点があったはずです!

    なるほど💦ちなみに主人も行きたいというので第一希望は2回見学行きました!

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!
    うちは旦那がなかなか時間が取れないので私だけで見学に行かなくてはならなくて💦
    教えていただいてありがとうございます♡

    • 9月12日
あお

今年度は何処も厳しそうですね💦市の空き状況の見ましたが希望園以外だったら空きがあった気がしますが、、、。
来年度だったら先生の配置とかもあるので正社員さんでしたら希望大です‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    現在空いているところ(HPで空きが△)だと、私も旦那も職場と逆方向で毎日延長保育が確定な感じで、、
    今年度は申し込みが多いってことなんですかね?💦
    某保育園では0歳児クラスがすでに10人以上が現在待機しているから、1歳児4月入園希望しても弾かれると思うって言われてしまいました😭

    • 9月10日
フレッシュなれもん🍋になりたいの

東とまとに長男のときから預けてますが6年前は人気だったらしいですが今はとまと人気ないです。
大きな声じゃ言えませんがとまとはおすすめしません💦
開園当時(6年前)は人気だったようですが(園長にここは人気だから!入れたらラッキーなのよ!と言われました😩)色々あって転園したママが下の子たちを預けたくて市役所に相談したらとまとしか空きがないと言われたそうです。

栗の実もこばとも人気ですが入れたと言う方もいるので可能性は0ではないと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️!

    え!!とまと人気ないんですか💦
    差し支えなければ理由をなんとなーくで構いませんので教えていただけると嬉しいのですが、、
    (いろいろお聞きしたいですが、人間関係とか、保護者への対応の仕方とか、やんわりでも結構です💦)
    確かに園長先生、見学行った時にそんな感じで話してました‥

    • 9月12日
いち

とまとは本当にやめた方がいいです。😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!♡

    えぇ!!!💦
    そうなんですね‥いちさんのお子さんはとまとではなく別の保育園ですか??

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    見学だけでは分からないですね、、
    貴重な情報ありがとうございます!再度、検討したいと思います🙇‍♀️

    • 9月16日