※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やな🔰
お仕事

育休中の就労証明書について、不規則勤務の場合はシフト表が必要ですか?

【育休中の就労証明書についての質問】

保育園申し込み書類の就労証明書について質問です!


正社員で働いており現在育休中です。基本的には月〜金勤務。シフトによっては月何度か土曜勤務があったりその分平日休みになります。日祝は固定休です。

勤め先に就労証明書作成を依頼したところ、就労日は備考欄に「シフトによる」と記載されました。

※で、不規則勤務の場合はシフト表(直近3ヶ月分)を添付するよう記載があり…

この場合、私は育休中なので直近3ヶ月には勤務していないですが、職場のシフト表をもらった方がよろしいのでしょうか…💦

コメント

ママリ

わたしもそんなかんじですがシフト表はなしでいけました!
役所の人が育休中のためシフト提出なしとコメント書いてました!

  • やな🔰

    やな🔰

    コメントありがとうございます😭✨

    提出の時、役所の人に口頭で伝えようと思います!!

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

何回も窓口に行くのは大変だと思うので、念のため事前に電話で、シフト勤務だけど直近3ヶ月は育休中で出勤していないので提出不要ということで良いかと確認しとくといいと思います🤔!