
母乳不足で悩んでいます。授乳回数や補足ミルクについて詳しく説明し、搾乳がうまくいかないことや食事に気をつけていることを述べています。アドバイスや食べ物、運動、マッサージなどの助言を求めています。
【母乳不足について、増やす方法を教えてください】
母乳量を増やす方法を教えていただきたいです!!
生後14日で1日14〜16回程授乳しています。
夜や日中に足りてないのか泣いたり怒りながら吸っていたりするのでその時は補足でミルク20を足してます。
1回ミルク、搾乳合わせてトータル20×4と健診で言われて足りなそうな時に足しています
夜の頻回が良いとよく聞くので起きてもらえるように20時までに補足が終わるようにしていますが、2、3時間まとめて寝るので起きない時は起こしてあげたりはしてますが搾乳がうまくいきません💦😭
張っているようには見えるのですがふにゃふにゃしていて、母乳の出が悪いのか、そもそも少ないのか、搾乳しても10取れるか取れないかです。
ご飯も多めに食べるようにはしていて、たんぽぽコーヒーも飲んでます!
上の子が完母だったので完母目指して色々試してはいるのですが難しいです…😂
アドバイスやおすすめの食べ物、運動やマッサージなどなんでも良いのでいただけると嬉しいです!!
よろしくお願い致します!
- あずき(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

にじのはは
お疲れ様です☺️
2人目の今回、本当に母乳がよく出て出産入院中から完母になったのですが、1人目(途中まで完母よりの混合)と違ったことといえば、ひたすら水分を多く摂ってること、私自身が細切れでもよく寝てることです👍
水分は、産後すぐから1ヶ月過ぎまで、ダカラとかアクエリとかを1日2リットル以上飲みまくってました💦
2人目の息子が新生児期、布団でよく寝てくれたおかげでもあるので、そこは個人差あると思いますが、、、
あずき
水分は水や麦茶でも良いんですかね?🤔スポドリの味が苦手でして…😖💦
睡眠は眠くなくてもした方がやっぱりよかったですか??
にじのはは
私は新生児期、ほとんどおっぱいに水分持ってかれたのか、ほんとにおしっこが出なくなり、かつ授乳してて汗もかきつつだったので、手っ取り早く水分を!💦と思ってのスポドリチョイスでした😅
多分水分であればいいかなぁと思います🤔
あと産院では入院時タダでラズベリーリーフティーが飲み放題だったので、飲みまくってました🤣
にじのはは
私も新生児期は気が張ってて眠気をあんまり感じなかったですが、助産師さんに身体は疲れてるの!寝ないとダメ!と力強く言われてからは横になるとかしました😅
今は、眠くて眠くてたまらず、昼間息子を添い乳させながら昼寝させつつ自分もオチてます💦💦
あずき
ラズベリーリーフティー飲み放題はすごいですね!😳羨ましいです!✨
水分2L目標にしてみます!
旦那が育休とってくれて家にいるので自分だけ寝るのが申し訳なく感じますが、お昼寝も参考にさせていただきます!!