
コメント

はじめてのママリ🔰
もう3年前のことですが、退院日に言われましたー😭😭😭
結局そのあと1週間は入院でした😭!

いーいー
だいたいその日の朝に言われる人多いですよ!
うちの子は産まれて2日目で黄疸の数値が凄く高くて入院したので退院日には間に合わないだろうと言われてたので段取り出来ましたが、看護師さんからはだいたい当日の朝とかに言われたりするからまだ楽ですよー!って言われました笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱😱
義両親が遠方から孫の世話で来てくれてて、面会の時窓越しに見るだけで抱っこ不可だったから、最後抱っこさせてあげたかったですー🥹🥹😂- 9月7日

はじめてのママリ🔰
まさに先週同じ状態でした!
お迎え来てもらって着替えて、あとは病室の忘れ物チェックして退院って時に「黄疸の数値高いから入院しましょう」って言われて、、😭
もう少し早く言って〜💦
でも赤ちゃんの出産時の自費入院費が治療扱いになるから保険適用になって1万ちょっと戻ってきました🙌
-
はじめてのママリ🔰
朝9時に延泊宣告されるとは..笑
えーそれは嬉しいですね❤️❤️
うちも戻ってきて欲しいです笑- 9月7日

しま
上の子はギリギリ一緒に退院できましたが、退院予定の朝に最終検査でした。
「ギリギリだからたくさん飲ませて、日光浴で光線療法代わりになるから!」と念を押されました😥
急に予定狂うと大変ですね💦
-
はじめてのママリ🔰
最終とかドキドキですよね、私も朝6時半に授乳のときに黄色いからアウトかもって言われて9時にアウト宣告されて笑
ほんと義母に次会う機会11月なので、抱っこさせてあげられず残念です😭😭- 9月7日

えるさちゃん🍊
次女の時そうでした!
上の子たちいたのでうちは先に帰りましたが、ゆっくり寝させてもらうねーって感じでした😂
でも逆に一緒に退院できなかったことなんてなかったので夜かなり不安になりました!
-
はじめてのママリ🔰
結構当日アウトってあるあるなんですね、、
別に1日ゆっくりできるから光浴びて帰ってくれて安心なんですけど、義母に抱っこさせてあげられなかったのが残念です😭- 9月7日

らんらん
私も1人目の時
黄疸で1日だけですが
退院日が延びました🥺
私だけ先に退院しましたが
家がお祝い物や荷物でいっぱいに
なっていたので掃除してから
迎えに行けたのである意味
良かったです😂
確か朝の黄疸検査で
数値が高かったと急に延長と
言われたと思います🥹
はじめてのママリ🔰
1週間😱うちもそんなことありえますね😂
退院の日に言われるとか想定外でしたー😭