※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

Aさんは子供の世話を積極的にしていますが、Bさんはあまり関わらず、自分の時間を大切にしています。どちらが悪いと思いますか?

Aさんが毎日寝かしつけ、夜中のミルクをあげています。
朝昼晩関係なく。
Bさんは仕事はしてなく家にいるけどたまに子供の相手するくらい。ミルクはほぼあげません。

子供がお昼寝をする時、Aさんは抱っこで一緒にいます。ソファーで寄りかかって少し寝ます。子供が起きれば起きて寝れば寝かせて…。
Bさんは1人で布団で寝ます。午前10時頃寝ても起きるのは夕方16時頃。

夜ご飯も食べ、寝る時、
Aさんは寝かしつけをして子供と同じ部屋。
隣で寝て起きれば起きて眠い中ミルク。
Bさんは1人で別部屋で寝て夜中目が覚めたらゲーム。

朝子供が起きミルクをAさんがあげていました。
Bさんはお風呂です。
子供がウトウト寝初めて布団に寝かせもう少し寝れる!と喜んで横になっている。
そこにお風呂から上がって来たBさんが話しかけてきて子供が起きる。
最悪だーと悔しがるAさん。
Bさんそれを見て怒る。もうAに話しかけない!っと。

どっちが悪いと思いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

Bさん…自由に過ごせてて羨ましいなと思ってしまいますね…

はじめてのママリ🔰

Bが旦那さんってことですか?
旦那さんなら無職ってこと?仕事しなよ😂って思います💦

Bさんが実母とか妹なら、別に子育て手伝う必要ないなーとは思いますが、話しかけるなら状況みてくれてもいいのにと思います💦

ゆか

関係性がわかりませんが…AさんはBさんにこうして、とか言ったりしないんですかね?
Aさんが母、Bさんが父ならなんとなくこういう家庭多そうです😅

普段から育児に無関心な父親が赤ちゃんが寝そうだから静かにする…って考えにならなくても仕方ないかなと💧

育休とかで家にいるなら、ミルクとか寝かしつけお風呂などやらせちゃえばいいのにと思いますが…
言わないとわからない、ママがやってるから自分はやらなくていいのかって思う男性っけっこういるので😞