※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産婦の40週1日。前駆陣痛あり、腹痛や腰痛も。朝に粘液栓に血液混じり。これはお産の兆候かな?

初産婦、40週1日です🤰
毎日いつ産まれるのかな〜とソワソワ、ワクワクしながら生活してますが、軽い生理痛程度の前駆陣痛が時折ある程度。特に夜はソワソワしてか寝付けない毎日です😣
お産は体力勝負とは分かっていても、寝なきゃと思うと余計寝れないような気がします💦

予定日を過ぎたからか昨日の夜は何故か寝付けました。ただ、夜中に2回ほど軽い腹痛で目覚め、今朝も朝から腹痛、腰痛あります。そして、朝トイレにいったら粘液栓?に若干血液が混ざったようにも!?
これはついにお産の兆候なのかな?と✨

コメント

そらゆり

目が覚める痛さなら前駆陣痛かと思います。
だんだん回数が多くなっていくと思います。
私は前駆陣痛から3日目に生まれました。
等間隔になったら陣痛ですので、産院に連絡してくださいね♪

出産頑張って下さい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    このまま本陣痛に繋がってくれるといいな〜と思っていますが、まだ痛みは不規則なので、等間隔になったら連絡してみます!

    • 9月7日
(*´∀`)♪

予定日すぎると落ち着かないし眠れないですよね😅
寝不足になるとお産が進まないので寝れる時に寝て体力温存がオススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    本当にそれなんです。予定日近くなっても、過ぎても眠れないです💦

    昼寝等をしつつ、体力温存してお産に臨めるようにします!

    • 9月7日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    初産だとわからない事だらけだし陣痛かな?ってなりますよね!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛はめちゃくちゃ痛いから、生理痛レベルじゃないんだろうな〜。でも、痛みの閾値も人それぞれだしな〜🤔
    ってなってます…。

    起床後は比較的規則的な下腹部痛ありましたが、その後遠のいてしまったので、まだまだお産までは時間かかりそうです😅

    • 9月7日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    予想してたよりは痛かったですが陣痛の痛みは1分ほどで治ってまた数分後にくるので耐えられますよ!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    痛みの1分は長く感じそうですが、陣痛来たら呼吸を整えて乗り越えたいと思います!

    • 9月7日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    長く息を吐いて耐えて下さい!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!
    吐くことに集中したいと思います!

    • 9月7日