

はじめてのママリ🔰
夜寝る時や授乳中辛そうなら病院行きます!
鼻水止め処方されますよ!
心配でしたら酷くなる前に行った方が安心出来ますし行った方が良いと思います。

さくら
息苦しそうなら受診しますが、機嫌良く飲み食いできていれば様子見ます。

ST
もう少し小さい時でしたが、まさにそんな状況で、中耳炎じゃないかみてほしくて受診しました!結局鼻水の吸引だけでお薬は出ませんでした!
はじめてのママリ🔰
夜寝る時や授乳中辛そうなら病院行きます!
鼻水止め処方されますよ!
心配でしたら酷くなる前に行った方が安心出来ますし行った方が良いと思います。
さくら
息苦しそうなら受診しますが、機嫌良く飲み食いできていれば様子見ます。
ST
もう少し小さい時でしたが、まさにそんな状況で、中耳炎じゃないかみてほしくて受診しました!結局鼻水の吸引だけでお薬は出ませんでした!
「病院」に関する質問
近所(車で1分)にある子どもたちのかかりつけの病院に、近所のママ友さんが働いてて行きづらい… 私だけだったらそのママ友がいない時間帯に行けるけど、子どもたちとなるとなかなか難しくて😭 近いし先生もよくて評判も良い…
共働きフルタイム勤務の家事割合はどのくらい? 夫婦ともにフルタイム勤務、4歳のこどもがいます。 妻→ 平日勤務、月に一度土曜日出勤 通勤時間20分、8時保育園18時にお迎え 帰宅後、料理、お風呂、洗濯、明日の準備 土…
生後10ヶ月、先週から鼻水が出始めました。様子見していますが、連休で病院が休みに入るし一度小児科に連れていくべきか悩んでいます😥 鼻水以外で症状はなく、元気もあります。とりあえず鼻水吸い器で吸ってあげています…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント