※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
子育て・グッズ

新潟市中央区の保育園情報をお聞きします。24年4月1歳児入園で、施設見学が難しい状況です。情報をお持ちの方、ご意見をお寄せください。

【新潟市中央区の保育園についての情報を教えてください】

新潟市中央区の保育園に通われている・いた、または情報をお持ちの方、教えてください🙇‍♀️

県外からの転入で、24年4月1歳児入園の保育園を探しています。
見学を予定している施設もありますが、見学枠が定員に達したため見学不可のところも多く、情報お持ちの方がいらしたらお話お聞かせいただきたいです✨

・新和ここの実こども園
・開志上所こども園
・エンジェルこども園
・愛泉こども園(調べた限りとても素敵ですが、激戦と聞き諦めモードです😭)
・ロータリー保育園
・流作場保育園
・上所わくわくちびっこ園(認可外)

①園や先生の様子
②リトミックや英語、その他習い事などの有無
③その他良いところ、気になるところなどなんでも

どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

もち( ・∇・)

市外に転園してしまいましたが
新和ここの実通ってました!
園は出来たばかりで綺麗ですし
先生方も雰囲気いいです!
なんでも話せますし
親身に相談に乗ってくれました!
0歳児、1歳児クラスしか
通ってなかったので
習い事とかは詳しくなくて
すみません(;_;)

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます🥰新和ここの実とても綺麗ですよね!
    先生方も雰囲気が良いのですね✨情報ありがとうございます!ここは見学枠が定員に達してしまっていたので、実際に通われていた方の生の声が聞けてありがたいです。
    もちさんは第一志望で新和ここの実に入れましたか?
    もしよろしければ教えてください🙇‍♀️

    • 9月7日
  • もち( ・∇・)

    もち( ・∇・)

    上の子が0歳児4月入園で
    家から一番近いのが
    開志上所こども園だったので
    そこを第一希望にしていて
    新和ここの実は第二希望でした!
    まさかの第一希望落ちて
    第二希望になりましたが
    全然こっちでよかったなーって
    思いました\( 'ω')/

    • 9月7日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    ご返信ありがとうございます🥹✨第二希望だったんですね!
    でも結果的にとても良い園で良かったですね🥰

    点数面でも希望が叶うか不安が多いですが、新和ここの実こども園は希望順位を上位にして申込みたいと思います!!
    貴重な情報ありがとうございました✨

    • 9月7日
ぴか

エンジェル通ってますよ!

①先生方みなさん明るくて素敵な方ばかりです。入園してすぐに母子ともに全ての先生方名前を覚えてくれていたようです。
3歳児クラスまでは、親が見学できる行事はあまりないものの、作品展やおゆうぎ会は見にいくことができます。
②リトミック、英語、お茶、夏場はプール(外部)など、3歳児クラス(年少)からスタートします。
③歩くことを大切にしているようで、うちの子もとっで足腰鍛えられています!笑

  • ちゃむ

    ちゃむ

    コメントありがとうございます!!✨エンジェルも見学予約がいっぱいだったので、実際に通われている方の生のお声は大変ありがたいです。

    母子共にすぐに名前を覚えてくださる環境は安心できますね🥰
    習い事も充実していてすごいですね✨

    足腰鍛えられるのもありがたいです😆
    施設も綺麗なイメージです!!

    ぴかさんは、第一希望がエンジェルでしたか?
    もしよろしければ教えてください🙇‍♀️

    • 9月8日
  • ぴか

    ぴか

    施設とっても綺麗です。わたしプチ潔癖症なのですが、安心して預けられます。
    また、園庭が人目につかないようになっているのもいいなと思っています。

    第一希望がエンジェルでした!

    • 9月12日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    ご返信ありがとうございます✨子どもが毎日過ごす場所なので、清潔なことは重要ですよね!!
    不審者が入ってくると怖いので、園庭が見えないのも安心できます💓

    色々と教えていただきありがとうございます🥰とても参考になりました!

    • 9月12日