
妊娠中のお股の痛みについて相談です。歩いたりすると筋肉痛のような感覚があり、後期にズキズキする痛みに変わりました。同様の経験の方、改善方法や我慢のしかたを教えてください。
【妊娠中のお股の痛みについて】
妊娠中にお股の痛みがあった方いませんか?
膣とか子宮など中の痛みではなくて表面の…筋肉というか神経というか…歩いたり足をあげたりするとジーンと筋肉痛のような痛みがあります。
分かりにくくてすみません。
妊娠してから立っていたりするとお股がジンジン痛むような感覚がありましたが、後期に入ってからズキズキする痛みに変わりました。
同じような方、産婦人科で相談して改善したのか、出産するまで我慢なのか…教えて欲しいです。
- Cさん(1歳5ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
恥骨痛だと思います!
私もまさに恥骨痛あります😂
歩くのも寝返り打つのも痛くて、家ではお股押さえて歩いてます笑
看護師さんに聞いたら骨盤ベルトがいいみたいですが、人によるみたいで私は効果なしでした笑
Cさん
これ恥骨痛なんですかね…😭
料理してたり歩くと痛くて…お股押さえてると痛みが減るので、立ち上がったりする時お股押さえてます😂
一度骨盤ベルト試してみたいと思います😭😭😭🩵