※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科の通院でタクシー通院すると、往復で1万円以上かかります。運転は厳しく、タクシーしかない状況で後期も通院が必要で不安です。

【産婦人科の通院の交通費について】

病院が遠い方、通院の際の交通費ってどれくらいかかってますか?
うちは隣の市まで行かないと産婦人科がありません😣
切迫流産と診断されてしまい、これからタクシーでの通院になる予定なのですが往復1万越えです😱
夫の仕事は休みを調整できないし自分での運転は控えたほうが良さそうなのでもうタクシーしかありません😣
安静解除になったとしても後期には運転も厳しそうで結局タクシー通院になりそうだし一体いくらかかるのか恐ろしいです😱

コメント

ラティ

こんにちは🌱

3人とも切迫流産、切迫早産気味、切迫早産と来てました😇
隣の市まで30分弱、車で毎回いってましたよ🚗³₃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    3人のお子様とも大変だったのですね💦
    先生からは運転は止められませんでしたか?

    私は今出血があることもあってトイレ以外安静と言われてしまいました😭

    • 9月6日
  • ラティ

    ラティ

    運転については特に言われなかったです😇

    そうなんですね💦

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

電車で1時間以上かけて片道630円です!

タクシーはきついですね…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    電車で1時間以上は大変ですね😣
    うちも電車もあるにはあるのですが、最寄駅も遠くてそこまでタクシーが必要なのでもう病院までタクシーで行った方が楽かなぁと😭

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    車だと高速で30分なんで、主人がいてるときは車ですが基本いなくて😭

    実家は病院から近いので、切迫流産で入院してその後自宅安静の間は実家にいました😂

    最寄りも遠いんですね、、
    それは大変ですね。
    今は月1だからまだいいものの週1になったら痛い出費ですね💦

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    入院もされたのですね😢
    私も悪化したら入院かもと言われたので出来るだけ安静にしているしかないです😔

    もちろん赤ちゃんが第一ですが毎回諭吉さんが飛んでいくと思うと...😭

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

タクシーのレシートも取っておきましょう!
出産の時の確定申告で控除に出せますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    控除に出せるの全く知りませんでした!!
    教えてくださりありがとうございます😭

    • 9月6日