
コメント

まる
5週後半で胎嚢4.5mm
その後茶おり→ピンクの出血→鮮血で流産しました。
その時は腹痛、張りはありませんでした。
娘の時もピンクの出血あり病院行きましたが大丈夫でした!
初期にはよくあると言われました。
胎嚢が小さいと心配ですよね、、しっかり成長しますように
まる
5週後半で胎嚢4.5mm
その後茶おり→ピンクの出血→鮮血で流産しました。
その時は腹痛、張りはありませんでした。
娘の時もピンクの出血あり病院行きましたが大丈夫でした!
初期にはよくあると言われました。
胎嚢が小さいと心配ですよね、、しっかり成長しますように
「妊娠6週目」に関する質問
つわり中の汚い話になります😭💦 6w入ってから吐きつわりが始まりました。 19:30くらいにお腹空いてる気がするし、 今なら行けそう!と、きつねうどん(カップ麺)を 食べて、よかった食べれた😭😭と思ったのですが、 (この時…
稽留流産について。※エコー写真あります 6w0日で心拍確認後、7w1日で心拍が見えないと言われました。 上が前回、下が今回のエコーです📷 エコーもボヤッとしていて前回はっきり見えた卵黄嚢も見えません😢 胎嚢は大きくな…
つわりとの戦い…難しい… 今妊娠9週になりました。 妊娠6週くらいから軽い食べづわり(吐き気)が始まり… 今までそんなにひどくなく仕事も行ってきました。 仕事の時はそんなつわりの症状ないのに 家に帰ったり、休日につわ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ポンポン
コメントありがとうございます😊
貴重なお話しありがとうございます。
娘さんの時は大丈夫だったのですね🍀
今は不安しかありませんが赤ちゃんの生命力を信じるしかないですね👶🏻‼︎
ありがとうございます☺️