![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
16日目の赤ちゃんのママです。子供が苦手だったが旦那は欲しかった。産後は疲れて孤独で寂しい。気持ちが追いつかない。どうしたらいいか悩んでいます。
長くなります。
現在生後16日目の女の子のママをしています
もともと子供はそんなに好きではなく正直元カレも子供が苦手だったので 今の旦那さんと結婚するまでは本当に子供を産む気はありませんでした。
旦那さんは子供が好き?と、言うか 欲しいと言っていたのでそのうちにはと、思ってた矢先 生理不順が酷いのでなかなかできないと思っていたらの妊娠でした
お腹に居てる時は不安もなく順調に育ち 早めに産まれるかもと、言われていたのになかなか産まれずで最後はお腹パンパンで苦しかったけど予定日通り産まれてくれました。
産まれた時は本当に可愛くてやはり自分の子は違うと、思っていましたが 退院し実家に行き9日で自宅に帰ったのですが…
それからです あんまり寝ないし寝れない 旦那さんはすこーしだけあやす程度で何も手伝ってくれないで、数日しかたっていませんが 既に疲れてしまいました…
むしろやっぱり産まなければ良かったと、思っています。
一時の気分的なものなのでしょうかねぇ?
周りに知り合いも相談する人も居なく
旦那さんにひっっいてる時間もないし
孤独で 寂しいしで 心が追いつきません…涙がポロポロでます
どうしたものかと自分でも思っています…
- ちぃ(8歳)
コメント
![ペケーニョ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペケーニョ
実家に相談してもう少しお世話になるのは無理ですか⁇
寝れない日が続くと疲れるし思考回路が訳分からなくなりますよね💦
世間からも切り離されて寂しい気持ちというか孤独も分かります。
私は最初はかわいいとかよりもオムツ、授乳など毎日こなす仕事みたいな感じでしたがやはり笑うようになったり、意思を示してくるようになると可愛くて可愛くてたまらなくなりましたよ(^^)
時間が解決してくれるかもです!
![(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^O^)
また、ちぃさんの実家に帰ることはできないんですか⁉️
私も、泣かれて泣きやまない時、私が泣きたいよ!と一緒に泣いたことあります(T . T)
寝ないし寝れないのは辛いですよね⤵️
でも、せっかくちぃさんの所を選んで赤ちゃんが来てくれたんですから根気強く、かつ抜くところは抜いて子育てをしたらいいと思います!
-
ちぃ
実家に帰るのは可能なのですが父親が嫌なのと旦那さんと離れてるのがストレスになります💧
本当にオムツも母乳もミルクもしてそれでも泣かれるとどうしたらいいか分からずイライラして泣いてしまいますよねっ⤵︎
基本的に完璧にこなしたい性格なので1人で旦那さんの晩御飯、家が汚いのを見てたり赤ちゃんのお世話としてたら数日で疲れてしまいました…- 2月17日
-
(^O^)
旦那さんと一緒に居たいってことですか⁉️
それだと難しいかもしれないですね⤵️
ただ単に甘えたいだけかもしれないですし、眠いのに寝れないとか原因はいろいろあるので最初は手探りですよね⤵️
リズムが少しずつ出来てくればこのくらいの時間は眠いとか何となく分かるようになると思います!
完璧に何でもこなそうとする気持ちは分かりますがまだちぃさんの体も休まなきゃいけない時期ですから頑張りすぎちゃうと体もたないですよ…(T . T)- 2月17日
-
ちぃ
そうなんです💧
私ずっと旦那さんにベッタリで💧
一緒に居ないとイライラしてしまって💧
昼間は寝たりして比較的賢いのですが夜になるとグズって寝なかったりで
夫婦でゆっくりしたいのにする時間もなくて
完璧はもう無理と分かりましたが 晩御飯くらいはまともにつくりたいものです⤵︎- 2月17日
-
(^O^)
そうなんですね!旦那さんのこと大好きなんですね😍
最初は赤ちゃんにつきっきりになるので自分の時間さえないですよね⤵️
ご飯は作りたいなんて偉すぎです!- 2月17日
-
ちぃ
優先順位が旦那さんなんですよぉー
本当は子供に行くべきなんでしょうけど…
赤ちゃんばっかり見てると本当に時間もないし孤独になっていきますねっ💔
旦那さんご飯も作れないですからねぇ💧- 2月17日
![らぷんつぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぷんつぇる
こんにちは、今の私と全く同じで驚きました(´._.`)
私は3月まで実家でお世話になる予定ですが...。
今日の朝からずっと涙が止まらなくて、心の底から産まなきゃよかったとは思ってないものの、まだ自分にははやかったのかな?産まない方が良かったのかな、なんて考えてしまっています。もう親になったんだし泣きたくはないし頑張りたいんですけどね( ´ . _ . ` )
可愛くて仕方ないはずなのにそう思ってしまっている自分も嫌で本当に辛いです。
同じ方がいて少し安心しました。
-
ちぃ
私も1ヶ月健診まで実家に居る予定だったです。
しかし実家に居たら居たでストレスになりました。
ガンバって子育てしてたら可愛く感じる事がある中にやはり産むのが早すぎたのかな?産まない方が良かったなぁーと、思ってしまってる数日です
こんな事いったら子供が可哀想なんですけどねっ…- 2月17日
-
らぷんつぇる
わかります、本当に毎日ストレスです(´._.`)
家がアパートであまりにも部屋が響くので引っ越すまでは実家という形なんですが毎日帰りたくて仕方ないです。
そうですよね、お気持ちわかります。まわりで話せる人がいないとなるともっと辛いですよね。休みたくても授乳の時間はあるしオムツ替えもあるし...。子供を産んだんだし大変なのは当たり前でわかっているんですがそう思ってしまいますよね😰
私は完母で育てるのが目標で頻回授乳頑張ってますが体力持たないし私が倒れたら元も子もないので睡眠時間を少しでも取れるように今日から夜だけミルクに頼ってみようかな?とも考えています( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
旦那さんにもオムツ替えをお願いしてみる、とかちぃさんだけが辛い思いをしないようにお願いしてみた方がいいと思いますよ!- 2月17日
-
ちぃ
自分の家に帰ったら帰ったで1人で全てこなさなくてはいけないのでそれはせれでしんどいです⤵︎
母親電話してもあんまり弱音は言えないですしねっ⤵︎
毎日ゆっくりする暇もなく時間に追われますよねっ💧
私も完母の予定でしたが混合にしてます。
それでも時間が1時間伸びるだけなんですけどねっ💔
旦那さんにオムツとかミルクは言ってみたんですけど また今度にする!の、一点張りでした…- 2月17日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
子育てお疲れ様です(^^)
私はちょっと違う状態でしたが、元々赤ちゃん、子供大好きで自分の子供はさぞかし可愛いと思ってました!産んだ瞬間も愛おしくてたまりませんでした!が、退院後家に帰ると寝ない泣き止まないがエンドレス!
何度も産まなきゃ良かったと思い、なんなら口に出して言ってました!
赤ちゃんてもっと寝てくれるものだと思ってましたよね〜理想と現実はこんなに違うものかと。うちの子今日で3ヶ月ですが私も心に余裕出来たのはつい最近です。
うちの旦那も泣いてても起きたりしません(^^)今は笑うようになった息子のお陰でやっと育児も慣れてきました。
多分、ちぃさんも少しづつ余裕出てきます!
私でもでてきたのですから!
無理せずゆるゆるとお互い育児しましょう!
-
ちぃ
ありがとうございます。
私ももっと楽だと思っていました。
本当に理想と現実は違いました⤵︎
仕事があるから旦那さんを頼れはしないと分かってても泣いてしまったら気を使うしミルクぐらい作ってくれたらなぁーとかオムツぐらい覚えてほしいなぁーとか思ってしまいます。
早くちゃんとママになれたらいいのですが…- 2月17日
-
ゆい
ちぃさんもママになってまだ16日です!私3ヶ月経った今でも大変や辛いが9割ですよ!わかんないことだらけです!
休める時、休んでくださいね♡- 2月17日
-
ちぃ
ありがとうございます(;_;)
早く少しでも慣れていけたらいいです⤵︎- 2月17日
![茉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茉
私も最初はそんな感じでしたよ!
泣くのをあやしてオムツ変えてただ義務でお世話しているようにしか感じませんでした(´ρ`)
2ヶ月過ぎからだんだん表情が出てきて笑ったり奇声をあげたり怒ったりできっと楽しくなってきますよ!
寝不足はじきに慣れていきますので辛抱ですね
あと、出来るのであれば旦那さんにはもう少し手伝って欲しいと話した方がいいですよ(´ρ`)
-
ちぃ
赤ちゃんなので何もできないのも理解してるんですけど中々ハードです⤵︎
旦那さんにはそれとなく言ってはみてるのですが 俺もちゃんと見てるやん の一点張りで💧
見てるて、たまに泣いたら数分抱っこしただけで見てると、言い張る旦那さんです…- 2月17日
![pine☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pine☆
旦那様は、どうお世話をしたら良いか分からないんだと思います。
具体的にやってほしいことを伝えたら出来ると思います。
私も完璧にこなしたいタイプでした。でも、子どもは抱っこじゃなきゃ寝ない。で1日抱っこトイレやご飯さえまともに食べられない時もあり睡眠不足でストレスでした。
夫が帰ってきたら、抱っこを代わってもらってご飯作りでストレス発散してました。
まだ体も休めないといけない時期です。まず体を休めながら赤ちゃんとの生活に少しずつ慣れていけば良いと思います。
赤ちゃんのいる生活は自分の思い通りにいきません。
ストレスや不安は赤ちゃんに伝わりますよ。
-
ちぃ
妊娠している時にパパ教室に行ってみたらと言ったら いいわ!そんな時間ないし!と、返ってきて全く勉強する人じゃなかったです⤵︎
具体的にとなると全くできないと、思います…
まだまともに抱っこでさえできてないですから…
ご飯作ってるのにかわってもらってもすぐ変わろうとしてくるし💧
こんなに赤ちゃん中心になるとは知らなかったです⤵︎
まだ親になるのは少し早かったのかもです⤵︎- 2月17日
-
pine☆
まだお若いんですね。
でも、このサイトでは若いママさんいっぱいいますよ。
妊娠、出産、育児と、想像してたのと全然違いますよね!
そんなの聞いてない…みたいな。
男の人は、父親になるのは時間がかかると思います。
抱っこもオムツ替えも練習あるのみですよ。
赤ちゃんは毎日成長してます。
ちぃさんも毎日お母さんになっていきます。一気には無理です。少しずつです。- 2月17日
-
ちぃ
若くはないですけど…
まぁ、ガンバります- 2月17日
ちぃ
実家に帰る事は可能なのです 母とは仲もいいのですが父とは昔からあまりソリが合わなく…旦那さんと離れてるのもストレスになり💧帰宅してしまいました。
しかしやはり孤独なのでしょうか不安もあいまって 正直もうノイローゼ気味です。
ペケーニョ
家族でソリが合わない人がいると帰ってもストレスですね💧
私でよければ話聞くのでいつでもここで吐き出してください(^^)
ちぃ
ありがとうございます(;_;)
本当にストレスになりイライラしてしまっての帰宅だったのに帰宅したら次は情緒不安定になってしまいました💧
ペケーニョ
まだまだゆっくりしなきゃな時期ですし今まで通り家事とかもやろうと思うと精神が追い込まれちゃうので夜ご飯さえ出来れば今日は上出来位に思った方が良いですよ〜(^^)
旦那さんは家事とか子育ては協力的ですかね⁇
ちぃ
晩御飯は何とか作ってるんですけど手の込んだ物は全く作れませんけど…
旦那さんは全く家事ができませんし子育てもあんまり協力的ではないですねっ💔
ペケーニョ
せめて旦那さんが協力してくれるといいんですけどね(T-T)
男の人はなかなか分からない事やらされるの嫌がりますよね〜😫
ちぃ
そうなんですよねっ💧
1人でいろいろしてると孤独になってくるんですよぉー💔
特にウチの旦那さんお仕事優先な人なんで余計そうなるんですかねぇ⤵︎
ペケーニョ
うちも分からんからってやりたがらなかったけどお父さんのが好きそうだよね〜こりゃお父さんっ子だね!とかおだてまくって色々やらせました!
やってくれたらどんだけヘタでも口出しせず褒めまくっていたら色々出来るようになりましたよ(^^)
男ってほんと単純です😏
仕事が忙しいと余裕ないかもしれませんが、ちぃさんもいっぱいいっぱいな今の気持ちも分かってくれるといいですね(/ _ ; )
ちぃ
おだてて乗ってくれるならありがたいんですけど💔
一昨日に泣いてしたら どうしたん?て、言うから理由言ったら ちぃちゃんはちゃんとできてるから大丈夫やん!だけで済まされ以降前と何ら変わりなくな感じです💧
ペケーニョ
きっと普段からしっかりしてるから大丈夫だと思われちゃうんですね😭
私は今ちゃんと支えたり協力してくれないと仕事辞めて家にいるようになったら居場所ないかもよー老後が楽しみだね。と脅してます( *`ω´)
ちぃ
どうなんでしょう?全くしっかりしてないんですけどねぇ💧
脅して、面白いですねっ(゚∀゚)
脅して逆に私が追い出されたらどうしょ💧