※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園について、正社員になりたいが保活が難しい状況。中途入園時の就労証明書について不安あり。市の条件は月64時間以上で、日数は関係ない模様。

保育園の申し込みついて教えて下さい

現在、自宅保育で2歳2ヶ月の子がいます。
私は夕方、夫が仕事から帰宅してからパートに出ています
週3.4日 18-24時などです。
そのパート先から正社員にならないかとお話しを頂きました
いまから保活をしても多分どこも入れなくて、、認可外になるか
来年4月入園の方が入れる確率は高いですよね?
正社員になり保育園に入れるとなると昼間の時間帯に変更になるのですが、中途入園の場合だど就労証明書は現在の勤務時間、日数4月入園になると予定の日数で大丈夫なのでしょうか?

市のホームページには就労月に64時間以上としか書かれてないのですが日数は関係ないのでしょうか??

わかりにくくてすみません🥲

コメント

うー

時間しか書かれてないなら日数は関係ないと思います😊

就労時間が長い方が点数が高くなるので、役所に相談して予定の正社員での内定証明書などでいいか、どのように書いてもらったらいいのか確認してみるといいと思います⭐️

職場が何月からとはっきり決めなくても保育園が受かったら正社員に変更と融通きかせてくれるなら、保育園の申し込みは途中入園の申し込みも4月入園の申し込みも両方出しておけばいいと思います👍
両方出すのが一番確率は高いかと思います