![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園での遊びや習い事について心配しています。今までの環境との違いに不安を感じています。他の子どもたちと比べて遅れてしまうのではないかと思っています。
【幼稚園での遊びや習い事について心配】
今月から幼稚園に入園しました、
幼稚園は毎日違う遊びをやっているようで、びっくり。
今まで小規模保育園だったので、イベントもほぼ無く、毎日同じスケジュールでした。
基本毎日晴れてたら公園か水遊びですよね。
家でもたまに粘土やらお絵描きするくらいで、遊びもプラレールで電車走らせたりするくらい。
これから幼稚園でやっていけるのかな、、と心配になりました汗
習い事もさせておらず。。
SNS見てると、皆すごいなぁ、、と。
なんか色々頑張らないと遅れてしまうのかな??
- るる(4歳6ヶ月)
![tomona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomona
それを幼稚園で学ぶんだと思いますよ(^^)✨慣れてきたら、お家に帰ってきたら「幼稚園でこんなの作ったんだよ、お家でもやってみたい!」とお話してくれると思います😊
そこからヒントを得て、家でもできる遊びを増やしていったりしています。
うちの子は私立の幼稚園なのですが毎日体操や英語、折り紙や制作運動会の練習、プールなど目白押しです。
習い事は幼稚園の中でやってるチアダンスを始めて続けています(^^)家でやってみたいことあったら教えてね!と伝えて、教えてくれたら家でもやってみたり、、
大丈夫ですよ☺️ついていくとかではなく、子供が好きそうなことや得意なことが分かってきたらそれを家でやってあげれば大丈夫です!
コメント