※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mk
ココロ・悩み

友達と10月に東京旅行予定だったが妊娠が発覚し、今回も旅行できないことを伝えたら、友達は理解してくれたが、2度目のキャンセルでイラッとしてしまい、今後の関係が心配。

【モヤモヤ吐き出させてください】
批判や計画性がないといったコメントはいりません。

10月に友達と東京旅行をする予定を2月頃から計画していました。そんな矢先、妊娠していることが8月にわかりました。過去に2度流産しているので、正直今回もどうなるかわからないと思ってしまい、今日まで友達には妊娠していることを伝えていませんでした。

今日病院を受診して予定日が確定しました。当初旅行する予定だった日程はまだ安定期ではなく、ましてやわたしは北海道からの旅行だったので(友達は中部地方の人です)、旅行中何かあっても困るし、今回は旅行できないごめんねと伝えると、「あ、そうなると思ってたから大丈夫ww。ホテルの名義、私(友達)に変更しといて!」とだけ言われました。

実は前にもわたしの妊娠で東京旅行をキャンセルしました。
そのときは「妊娠おめでとう!元気な赤ちゃん産んでね!そんなに謝ることじゃないから😊」と言ってくれました。

2度続けて同じ理由で私側からキャンセルしてしまったこと、本当に申し訳なく思っていたのですが、今回の友達の返信にちょっとイラッとしてしまいました。
大人になってからできた大事な友達ですし、こんなことで仲悪くなりたくないのですが、住んでるところも遠いためなかなか会えず、このまま疎遠になってしまうのかなと😢

なんだかモヤモヤしたので、吐き出させてもらいました、、

コメント

ママリ

えー、、😂😂
それはモヤモヤしますね。
授かりものだから妊活はしていてもいつ妊娠出来るか分からないのに💦

まずはどう思ったとしても
おめでとう!と伝えるのが大人かなと思います🥹
今は距離を置かれてもいいかなと思います。お体のためにも!
妊娠おめでとうございます☺️

  • mk

    mk

    ありがとうございます😢

    そうなんです。授かりものだからいつ赤ちゃん来てくれるかわからないですよね。

    思ってなくてもおめでとうが欲しかったです…欲張りですが😣

    • 9月5日
あー

仕方ない事だけど、二度同じ理由だからイラっとしちゃったんでしょうね😭
だから、普通に良い返し出来なかったのかな?って思いました。

妊娠が羨ましいとかもあるかもしれないですね。
色々それぞれ心情違うしその時その時の自分の状況で感じ方って違ったりしますしね😭

女の友情は色々ありますよね🥺

  • mk

    mk

    ありがとうございます!

    2度も同じ理由で断ってしまって本当に申し訳ないです😢
    きっとイラッとさせちゃいましたよね…

    疎遠にはなりたくないな、と思いつつ、次連絡するきっかけがなかなかないので難しいなと😣

    • 9月5日
青空

そうなると思ってたから
  ↓
そうなるかもしれないとチラッと思ってたから

という意味かな?と思いました。

でもたしかに、子供ができると、遠方の友達とは、なかなか会えなくなりますよね⤵️

  • mk

    mk

    ありがとうございます✨

    そういう意味だったんですかね…?
    だとしてもなんだか言い方がキツく、ショックで吐き出さずにはいられませんでした😣わたしが悪いんですけどね…。

    子どもができても会える友達は本当に貴重ですよね😌

    • 9月5日
deleted user

えー!!楽しみにしてたのにショック!!と過剰に反応されるよりは、一応妊活してることは頭にあったので想定内だよ、大丈夫だよ!という意味なら良いですね。
その言い方だとちょっとモヤモヤしますが💦

  • mk

    mk

    ありがとうございます!

    そうですね、そういう意味の大丈夫ならいいんですけど😢
    ちょっと言い方がショックでした…😭

    • 9月5日