
コメント

ママリ
私は10/4予定日です✨
しばらくはおくるみして寝ると思うので、事前に買わなくて大丈夫だと思います😊

あっちゃん
生まれてからでもいいと思います😊
スリーパー自体は必ず必要!ってことはないですし、洋服やおくるみとかで調節するのもアリかと🙆♀️
おくるみで顔にかかるのが心配や、足で蹴り飛ばしちゃうっていう場合だとスリーパー使うといいと思います✨

りん
足で蹴り飛ばすことが増え、1.2月の寒い日はスリーパー着せてました!
ママリ
私は10/4予定日です✨
しばらくはおくるみして寝ると思うので、事前に買わなくて大丈夫だと思います😊
あっちゃん
生まれてからでもいいと思います😊
スリーパー自体は必ず必要!ってことはないですし、洋服やおくるみとかで調節するのもアリかと🙆♀️
おくるみで顔にかかるのが心配や、足で蹴り飛ばしちゃうっていう場合だとスリーパー使うといいと思います✨
りん
足で蹴り飛ばすことが増え、1.2月の寒い日はスリーパー着せてました!
「スリーパー」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
スリーパーを使うのって、冬とか寒い時期になってからなのでしょうか?💦
ママリ
上の子の時は足をバタバタさせておくるみが寝てる時に剥いでしまうようになってから、股下にボタンがついているスリーパー買いました☺️
その頃はちょうど冬くらいだったのでモコモコのスリーパー使ってました!