※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

幼稚園の話です!保育料が無料になった今でも、やっぱり公立と私立だと全然金額って違うんですかね?

幼稚園の話です!

保育料が無料になった今でも、やっぱり公立と私立だと全然金額って違うんですかね?

コメント

ゆい(27)

私立に通ってますがバス代込みで毎月1万円くらい払ってます!
給食費入れたら1.5万はいかないくらいですかね😄
公立に入れたことはないので比較はできませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそれくらいしますよね🤔
    ありがとうございます!

    • 9月5日
みー

うちの園は私立で手出し毎月300円だけです!!
バスの子は5000円かかります⭕
公立とあんまり変わらない気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やす!笑
    お弁当ってことですかね??🤔
    コメントありがとうございます!

    • 9月5日
ゆゆ

公立に通ってますが、毎月の手出しは0です!東京都です!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    バスなし、給食なしです😂

    • 9月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    0なんてところ初めて聞きました😳

    コメントありがとうございます!

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

違うと思います。
入園費や制服代とかその他毎月や毎年でかかる部分などちょこちょこ公立の方が安いイメージです。

うちは私立ですが、給食代、使ってたらバス代は必ずかかるので5〜6千円はかかっててます。
毎日弁当の園でバスなしならかからないかもしれませんが、その他父母会費は新学期に支払う教材費などちょちょこ支払う物でも値段変わってくると思うんですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり公立の方が安いような気がしますよね🤔

    うちも私立ならバスあり、給食ありの場所を希望してるので、結構違うのかなーと😂

    • 9月5日
ままり

まずは入園費が違いますね。
うちは公立ですが制服が無いので、入園準備には一万円もかかっていません。
検討した私立は5万円〜はかかりそうでした。
今は毎月は給食費がかかるくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    • 9月5日
ゆん

私立の幼稚園に通わせてます😊
月々はおやつ代とかで1000円くらいしかかかってないです!
バスは使っていませんが、使うと月5000円らしいです💡
入園の時に入園代1万円と制服やカバン等で5万円はかかりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バスなしなら公立とあまり変わらないって感じっぽいですね🤔
    ありがとうございます!

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

公立私立よりも、園によるのかな?と思います。
入園料とかも全然違いますしね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね…

    • 9月5日
はじめてのままり

私立幼稚園
入園金17万、制服などで7万

完全給食、バスその他で
毎月25000円払ってます!
2人分、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人分ですか💦
    毎月大変ですね😳

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

うちの市の公立の毎月の費用は、月謝3000円くらいみたいです。
給食なし、バスなしです。

うちは私立行ってますが、月謝は9000円、給食あり。
バスに乗るなら+3500円です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私立だと1万くらいのところが多い感じですね🤔
    ありがとうございます♪

    • 9月5日
deleted user

公立は安いです。制服なし、バスなしもあるので。
私立は本当ピンキリです。高いとかは入園料、制服がめちゃくちゃ高いです。

むーむー

違うと思います
あとは設備も違いますね
うちは私立ですがやっぱり私立の方が建物とかキレイです