※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母に送る孫の写真で、粗探しの注意ばかりでウンザリ。可愛いを共有したいだけなのに、口出しで送りたくなくなる。写真だけ見て普段の育児を否定されるのは辛い。

母に孫の写真送っても、粗探しして注意しかしてこないからウンザリします。ただ可愛いを共有したいだけなのに何かと口出ししてきて送りたくなくなります😣
例えば、、
うつ伏せで寝てる写真→危ない
指しゃぶりの写真→くせになる
普通に寝てる写真→タオルかけないと冷える
横向いてる写真→向き癖がつく

写真しか見てないのに普段ちゃんとやってないみたいに思うのかな。SNSの赤ちゃんの写真とかにアンチコメント書く人ってこんな感覚なんだろうな。

悲しいです🥲

コメント

mamari🔰

わかります〜〜〜〜
多分無意識にマウントとりたいんだろうな〜と思ってます😂
母としてのプライドというか……
オール無視でいきましょう😭✊🏻

  • ママリ

    ママリ

    わかってもらえますぅ??😭
    ほんとマウントばっかりでウンザリです😂
    もう大人同士だし、対等に話ができないから相談するのも辛いです🥲

    • 9月5日
ままり

我が家は口出しされたとき

この子は私達の子です。
文句言いたいなら金輪際会わせない。
写真も動画もテレビ電話もしない。
それが嫌なら口出しするな。
もう一度言います。口出しするな。

って言ったら口出しゼロになりましたよ🤣
1度キツく言うのありだと思います😊

  • ママリ

    ママリ


    ほんといつまで子供(私)を自分の所有物やと思ってるんだろうって、感じで。

    口出しばかりされるから自信もなくなるし辛いです🥲

    もう送るのやめたい気持ちと可愛い写真を見てほしい気持ちで揺れます😭

    ガツンと言ってみます!!

    • 9月5日
mana🐣

可愛くて可愛くて心配になるんじゃないですかね🥹うちの親はマウントとかではなく、そっちでした!

いちいち言わないでくれという内容を一度伝えたらなくなりました!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど。可愛いから心配になる、、
    私が親を理解してあげたらいいのでしょうかね😣

    何度も伝えてますが性格は変わらないようです。。😩

    • 9月5日
  • mana🐣

    mana🐣

    言われて嫌になる気持ちはわたしもめっちゃわかります!!

    なので気になるLINEが来たときは既読スルーかまた言ってるよ🤦🏻‍♀️と思いながらもみてなかったことにします笑

    • 9月6日