※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h.s🔰
ココロ・悩み

産後4日目に早期退院し、上の子を送り迎えしながら新生児を連れ出すことに不安を感じています。生後1ヶ月ぐらいで外出するタイミングや、赤ちゃんの手続きなどで外出が必要か悩んでいます。

産後4日目の日曜日に早期退院して今自宅にて育てています!!
上の子は幸い小学生と幼稚園なので送り迎えしたら赤ちゃんと2人きりなので昨日から長男送迎に5日目の新生児をベビーカーで連れてってます🙋
幼稚園なので登園時間が決まってるために、生後間もない赤ちゃんの感染を配慮して皆と時間をずらして送迎してます。

上のお子さんがいて頼る人もなにもない中、いつ頃から赤ちゃん連れ出してました?
流石にまだ買い物は旦那が早い帰宅になる時に交代でとかにしますが…。
役所や銀行への早急な用事や、赤ちゃん諸々の手続きなどがある為に時間が限られてくるために私が行かないと何もならないため、連れ出さないといけません。
生後1ヶ月ぐらいでばんばん連れ出してた方いらっしゃいますか?
落ち着くまではあまり外にだしたくないですがそうは言ってられないのが現実ですよね(➰〰➰)ノ💦

コメント

遥か

コロナ禍では無かったので、生後1ヶ月過ぎたらひたすら連れ出してましたよ。
もちろん上の送迎とかにも行ってましたし。

  • h.s🔰

    h.s🔰

    1ヶ月過ぎたら免疫もある程度ついてきてくれてるんですかね??🤔
    まだ産まれて6日の新生児連れ回すの怖くて必要でない限りおうちにいます😊
    上の子休ませる訳にはいかないし送迎は仕方ないですもんね💦💦

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

上の子いて夫も単身赴任だったので
すぐ連れて出掛けてました😊

  • h.s🔰

    h.s🔰

    旦那さん単身赴任さんならお母さんが全てやるしかないですもんね💦
    ほんと色々気使いながら大変だと思いますm(_ _)m

    • 9月5日
Rumi🐣☀

連れ出してます✋
うちは夫が激務でワンオペなので買い物なども一緒に行ってまとめ買いしてます😊
退院してからすぐ幼稚園にも送り迎えの時も連れて行ってます😊

  • h.s🔰

    h.s🔰

    プロフが0ヶ月となってるので最近、出産されたのですか?^ᴥ^♡おめでとうございます!
    旦那さん激務で頼れないならお母さん大変ですよね💦産後の体調もありますし💦
    上のお子さん送迎は抱っこ紐とかですか??
    生後6日目なので色々気使いながらですが私もささっとまとめ買いしちゃいます😅!!

    • 9月5日
  • Rumi🐣☀

    Rumi🐣☀

    うまれて23日目です👶🏻💕
    私は退院して3日目から買い物や、送迎しちゃってます😊スピード出産だったからか体調も良いので👌
    車で送迎なのでベビーシートや、横抱きでササッとクラスまで送迎しています🎶
    上の子が幼稚園行ってる間に、赤ちゃんとお昼寝とかも出来るから良いですよね😍家にいると寝れないですし💦
    まだ6日目だと体きついですよね💦用事すましたらゆっくり休んでくださいね🥺💕

    • 9月5日