![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、旦那の態度に不満。嫌いになった理由や相談したい。
【出産後の旦那の態度について】
出産してから旦那のことが嫌いになりました。
同じような経験された方、経験談や愚痴などお話し聴かせてください🙇♀️
出産前までは旦那のことが好き好きだったのでず、
産後徐々に嫌いになってきました。
今は娘のためにと思って我慢していますが
将来ずっと一緒にいれる自信がないです。
また好きになれるのでしょうか。
ちなみに、嫌いになったきっかけの一部です。
↓
・産後寝かしつけや夜泣き対応してくれなかった。
・タバコをやめて欲しいと伝えると逆ギレ。
・里帰りしたこともきっかけで産後鬱的になりかけて旦那に当たり散らしてたら(私も悪い)優しい言葉をかけてくれるどころか「俺も産後鬱になった」と言われる。
・結婚式の打ち合わせや家の設計段階で私が意見を言うと強い態度で否定or聞く耳を持たず自分の意見を通そうとされる。(結局、旦那の意見で進めたところがほとんどでしかも失敗点多い)
・私の親の悪口を平気で言う。結婚式で騒いでほしくない、ご祝儀が少ないから私の親の葬式のとき金出さないetcも言ってきた
・その上、収入が少なすぎて毎月赤字。私の貯金を生活費に当てたりしている。「お金の管理ができてない」的なことを言う割にはお小遣い減らす提案をしたら拗ねられ、節約への努力がない
・体臭、口が臭い
・共通の趣味もなく、会話も少ないため、一緒にいてもすごくつまらない
などなどです。
もう限界です。どうしてらいいでしょう
- ママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も出産してから旦那嫌いになりました😓いまは落ち着きましたが…
私的に1番なしでしょこれ!!って思ったのはご祝儀が少ないからお葬式の時お金を出さないという発言です…さすがにこれはやばいですね、人として疑います…😓
ママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
落ち着いたのですね、1年経っても嫌いな気持ちが収まらないです、、どうしたら落ち着きますか😭😭
同じくです。この発言はあり得なすぎて、言葉が出なかったです。その発言を思い出すたびに何で結婚したんだろう。と後悔の気持ちしかありません。
きっと私が結婚したのは人間じゃないのかもです😇
はじめてのママリ🔰
旦那さんは娘さんに優しいですか?遊んでくれたりオムツ変えてくれたりご飯あげてくれたり…私はそういう姿をみてほっこりしちゃって落ち着きました💦
なんで結婚したんだろうって考えちゃうのわかります…😫私も結婚前にこんなやつだってわかってたら結婚しなかった!と何度言ったことか…🥲