![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦で孤独を感じています。支援センターに行くも友達ができず、家で子どもを見ています。趣味や始めたことはありますか?
【専業主婦で孤独感じることについて】
専業主婦で地元離れてて孤独感じます。
贅沢なことだし専業主婦なんてありがたいのですが、めちゃくちゃ孤独感じます。
仕事は育児が落ち着いたらするつもりですが、それまで孤独です。
旦那としか会話しないです。
実家も遠いし、、、友達も近くにいません。
支援センターにもたまに行きますが、めんどくさくてママ友作ろうとも思わないです💦
気が合えば友達になれたら良いな〜程度です。
子どもを預けず家でみてる人、普段何してますか?
趣味とか何か始めたことはありますか?
- はじめてのママリ🔰
![tomona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomona
結婚してずっと専業主婦で
年少さんのときに地元から離れて引っ越しました。
友達も近くにはいませんし実家にもたまーに帰るくらいです😳
孤独感を感じた時は
友達とLINEしたり母と通話したり、、手持ち無沙汰なときは
絵を描いたりひたすらDVDを観まくったりしてます(*^^*)
人と会わないと孤独感はありますが、人間関係の面倒くささがないメリットもありますよ✨✨
結局無理に人に会っても疲れて帰ってくるだけなので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
書いてることが自分と同じ気持ちですごく共感します😭
支援センターで気の合うママ友1人だけだけど約束して行くわけではないからなかなか合わないし😂
近所を犬の散歩してるおばさんとかがたまに声かけてくれてその人がなんだか母に似てて話しやすいので、実質話して楽しいと思えるのはこの2人です😅
お菓子作りを趣味にしようとちょくちょく作ってますがお陰で太る一方🤣笑
あとは夫と子ども連れて休日に居酒屋に行く、サイゼリヤで飲むのが最近のマイブームです(笑)
![わ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わ
すごく同じ気持ちです。
幸いなことに実家、義実家は近いのですが頻繁に預けるとかはなく泊まりにきてくれる程度です。
ママ友作ろうと思わない気持ちも同意でしかないです(笑)
普段は今の時期暑いですし1日家にいるなんてよくありますし、買い物だけに行くことがほとんどです。
でも、やっぱり私も息詰まるので大阪が近いので子供がいる前はよく遊びに行ってたユニバの年パスを買って月一ぐらいで行ってます!
贅沢な息抜きなのかもしれませんけど、近いし許してくれ…と思いながら行ってます!
コメント