※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chan25
お金・保険

ママリ貯金について悩んでいます。自身は1000万貯金しましたが、家族に使い減らされ、保育士の給料に不満を感じています。


ママリ貯金ある人多すぎませんか?😂
1000万貯金があって「全然お金ない」って
言ってるの見てると「え、私やばいやん」
って思っちゃいます🤣笑

私自身1000万は貯めていました💴
結婚した当時の旦那は貯金なし、義母も貯金なし
ギリギリ生活できてるって感じでした。

旦那が義実家を出ると次は義母が生活できないからと
私の貯金から月に3万仕送りしてあげて…
旦那の奨学金、車のローンは全額払ってあげて
2年分の車検、税金50万すべて払ってあげて…
旦那と義母にトータル500万は使って
上の子たち出産後1度退職したので1年間の生活費も
引越し代もすべて私の貯金から😂
300万までに減ったので去年頑張って頑張って
やっと500万。でも復帰後は時短になるし
子ども3人だと貯金もそんなにできなくなるし😱💦


保育士してると0歳児を1人で10人見る日があっても
残業いくらしても毎日早出しても給料は1円も増えない😂
めっちゃ大変なのに見合った給料は出ないし😂

友だちが事務してて「座って電話対応するだけー
残業もないしめっちゃ暇で楽。」って言ってたのに
私の給料の2倍近くあるし…ほんとやってらんないわ🤣笑

コメント

はじめてのママリ🔰

え、chanさん優し過ぎませんか...
義母に関してはchanさんがそこまでしてあげる必要あるんでしょうか😭
すみません、回答になってなくて💦

  • chan25

    chan25

    当時は旦那の親だから。と気を使って
    してたんですが義母もすごい非常識で
    図々しくて恩着せがましくて…ほんとに
    ひどい人なのでされてきたことを
    思い出すとなんであんなにポンポン
    他人にしかもあんな人にお金あげてたん
    だろーって思って後悔してます😂

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

うん、優し過ぎます。
頑張って貯めたお金なのに…
私なら払ってあげません😅

  • chan25

    chan25

    今となって後悔してます😂笑

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

1000万以上あるけど子供3人(下2人が双子)いるから足りないなー大丈夫かなーと不安になります🥹💦

  • chan25

    chan25

    うちも上が双子です😂
    将来考えたら不安ですよね!🥹

    • 9月4日
deleted user

職場も問題ですが義実家と旦那さんも問題ですね🤔
個人で1000万貯められたのなら今の環境じゃなかったらもっと余裕で貯められてると思います。

  • chan25

    chan25

    ほんともっと貯めれたと思います😅

    • 9月4日
まりも

私自身が1000万ありますがchanさんみたいに独身の時に貯めてたお金なのでここ5年以上減ってもないし増えてもないです(専業主婦だったので)

chanさんの場合は旦那と義実家に問題がありそこがなければ私みたいにまるまる1000万と夫婦で貯めれたのかなと😭

実家住みで奨学金(借金)と貯金なしってそれを肩代わりなんで優しすぎます

  • chan25

    chan25

    やっぱめっちゃ貯めれるのって
    独身時代ですよね😂

    ほんと今となっては後悔です🥹

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

保育士さんってもっと給料上がっていいはずですよね。
命預かってくれている役職なんて...😢

  • chan25

    chan25

    怪我しないか無事にお迎えが来るまで
    元気に過ごせるかと毎日ハラハラして
    体力的にも精神的にもきついのに😂
    給料日はこんだけ頑張ってもこれだけか
    ってドヨンです🤣

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

0歳児クラス10人を一人で見るって違法じゃないですか?💦

  • chan25

    chan25

    違法なんですが
    元々人数ギリギリの日の当日の朝に
    職員が急に熱で休み。とかとなると
    変わりの人が来るまでは1人で見るしか
    なくなるんです😅💦

    • 9月4日
れの

途中読んでませんが、私貯金0旦那貯金ありで結婚して現在数十万です😂

ママリによくいる人はすごい人たちの集まりだと思ってるし、そあじゃなかてもどこまで出すかだと思ってます!
大学は奨学金で行ってね!とか。


私は生きていければいいと思ってるので、子供たちが行きたい学校があってお金がなければその時できる何かを使っていこうねって感じです。きっと失格だと言われると思いますが😂

  • chan25

    chan25

    私も今はそっちよりの
    考え方に変わってきました😂

    なんとかなるでしょ!って🤣笑

    • 9月6日
プレママ

貯金ある人羨ましいです笑
うちも最近まで200万ありましたが今はゼロ😇むしろマイナスです🥹
最近頑張って仕事始めました。
アルバイトなので責任感などはなく楽ですが、子供いると思うように休めないし、中々ハードな毎日を送ってます。
あぁもっと自分が若かったらなとか色々後悔凄いです笑
でも今頑張るしかないので3年後、5年後楽する為に今頑張ります😢
貯金は一度でも貯められたのであれば、必ずもう一度時間がかかっても貯められますよ‼︎
頑張りましょ🥹

  • chan25

    chan25

    ほんと羨ましいです😂
    少しずつコツコツと頑張りしょう💓

    • 9月15日
チックタック

私もシングルの割に1000万近い貯金あるのでお金はあると思います
でも、お金ないって言ってます
稼ぎはあるのに
お金を全く使いません。
いまお金はあるけど、現在使えるお金じゃないと思ってて
未来のためのお金だから、今お金ない
が毎日続くんですよね
てか、こうやって思うのって国が悪いんですよね😂
まだ20代なのに老後や子供の貯金まで心配しなきゃ行けない
もしものために貯めておかなきゃって思って節約してたくさんためても
足りない足りない!って思ってしまって将来への恐怖で「お金ない」気分の毎日です😭😭

  • chan25

    chan25

    すごい!✨
    将来のためを思ったら
    いくらあっても足りないかもと
    不安になりますよね😭

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

私も保育士してましたが、ほんっと給料安いですよね
1000万も貯金貯めたことないですが😭
貯めたお金を義母と旦那に払わなくていいですそんな

  • chan25

    chan25

    ほんと安すぎます😭
    家で1人見るのも大変なのに
    何十人も見ないといけないなんて…
    保護者対応もあるのに結局
    この給料か。ってなりますね💦

    • 9月15日
ma

そんな4桁の数字を見るのは家建てる時に一瞬口座に入ってた数字くらいです。。🫢

ママリすごいです。

私など人を助けるなんて程遠く…

  • chan25

    chan25

    ほんとママリにいる方は
    すごいですよね😂

    • 9月15日
ちゃぴ

chanさん偉すぎます👏💫💫
独身時代も保育士のホかになにかお仕事されてたんですか?😳😳 
私貯金が独身時代から中々出来てません💦💦

私もchanさんほどではありませんし、私の場合は夫婦共有でのお金から
義母の車検代、バイク代、🏠の修繕費用、などなどまあ50万くらい払いました💦💦
けど、ありがたみもなーんもなく、
当たり前に思われていたので
もう二度とお金は負担しない!とゆうこと、で今は話ついてます。

  • chan25

    chan25

    保育学生時代に放課後児童クラブで
    バイトしてたのと保育士で3年働いて
    いた分だけです😂
    実家がありがたいことに裕福な方で
    生活費も遊ぶときのお金も一切自分で
    出すことがなく全部貯金させてくれたので
    溜まったんだと思います😅💓

    ちゃぴさんも義母さんに出して
    あげてたんですね💦
    ほんと当たり前感すごいですよね😵‍💫

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

わたしも保育士してましたが
本当に割に合わないですよね💦
昼休憩なんてないですし、
ごはんも子どもと一緒だから
ゆっくりなんて食べれない、
持ち帰りや休日出勤もしてたし、
2歳児30人を2人担任の時は
一緒に遊ぶなんて無理!
ずっと監視員みたいでした😇


いろいろ書いてしまいましたが、
毎日お疲れさまです😭💦💦

  • chan25

    chan25

    ほんとにそれです!😂
    休憩ないしご飯も早食いだし
    サービス残業も持ち帰りも日常茶飯事だし
    ほんと無理すぎます🤣💦

    • 9月16日
みるきー

うちは貯金0でその日暮らしです😂
なんやかんやで助けられる側なので借金やローンはないですが、みんな収入ありすぎてびっくり‼️