
2/16に帝王切開をしたばかりの女性が、看護師の対応について苦情を述べています。同じ経験者や助言を求めています。
2/16午前に帝王切開しました。
同じ頃に切った方や経験者さんはいらっしゃいますか?
二時間置きに色んな看護師さんが体位を変えたりお腹の様子を調べたりをしにきてくれています。
先ほど、パワフルな看護師さんが来てしてくれたのですが、乱雑過ぎて…激痛(/_;)
お腹の触診では思わず腹筋を使ってしまうほどヘソの辺りをグーーーッと押され、(これって何の診察?)
悪露の確認後パッドを戻すときには手がガンガン傷口にあたり、
体位を変えるときも、変に力任せにひねってくれたので傷口がねじれ…
麻酔が切れてからの痛みで一番痛い!
23時に痛みに我慢出来ず痛み止めを打って貰いましたが、
ついさっきの、深夜1:30にされた行為での痛みの方が痛いという辛い状況です(´;ω;`)
痛すぎて未だに変な汗かいてます…
「痛み止めでマシにはなるけど切ったんやから痛いもんは痛いよ。」
と棄てセリフを吐いて出て行かれました。まぁ確かにそうやな、と痛みに耐え忍んでおります。
色んな看護師さんがいますね!
痛くて眠れない帝王切開ほやほやの方や、経験者さんお話聞かせて下さい!
質問というか、ただの泣き言ですみません(´`:)
- りいやん(8歳)
コメント

ゆママ
私も2人とも帝王切開で産んだので お気持ちすっごくわかります😭💦
とにかくめちゃくちゃ痛いし 歩くのもおぼつかない…まさに おばあちゃんのように腰を曲げて歩くのもやっとなぐらい 痛すぎました😭私も痛み止め飲んでも効かず…(もともと痛がり怖がりです💦)ただ、ただ痛みに耐えるしかない感じでした💦私も体位変えてもらえるのは嬉しいですが 足のポンプがどうしても無理で💦看護婦さんに何度も無理を言って ついてると気持ち悪くて寝れない!と言って 取ってもらいましたが 血栓の恐れがあるから…と2時間おきに足が動くか確認しに来ました💦
遅くなりましたが
ご出産おめでとうございます👏
お疲れ様でした😭😭😭

chicoco
出産おめでとうございます(^^)
術後痛いですよねー‼
とゆうか看護師さんひどいですね((((;゜Д゜)))
そりゃ痛いけど…
わたし痛み止の点滴も効かず注射も効かなかったので最後座薬入れてもらってましたよ(;´д`)
でも割りと座薬率高かったです!
りいやんさんの病院も座薬ないんですかね?
帝王切開だと入院期間も長引きますから本当色んな看護師さんに会いますよね。
でも痛いときはちゃんと痛いって言った方がいいです!
わたしもりいやんさんと似た経験あって、痛み止め効かないんで座薬くださいって言ったら
後陣痛ってのはそんなもんだからみんな痛いのよ。って言われました(;´д`)
が、その後嘔吐してしまい泣きながらナースコールして痛い事を話したら違う看護師さんが来てくれました。
その前に座薬もらおうとした時の話をしたら婦長さんが来て謝られ、当の本人の看護師さんも多分怒られたらしくものすごい謝ってきました(;´д`)
我慢しないで痛かったらすぐ言ってねーって言われてたのでその後も痛かったらすぐ言っちゃいましたよ(о´∀`о)
りいやんさんの痛みが早く落ち着いてくれるといいですね(><)
-
りいやん
chicocoさん 有難うございます♪
どうしてもの時は座薬があるよと言われていますが、座薬を入れる時のポーズが出来る気がしないほど痛くて注射にしてもらっています(´;ω;`)
過去に他の手術にて座薬の即効性を体感したことがあるので、咽から手が出るほどほしいのですが…(笑)
chicocoさんも、嘔吐して泣いてしまうほどの痛みがあったとのことで、大変でしたね(;_;)すてきな婦長さんがおられて本当によかったです…想像だけでもゾッとしちゃいました!- 2月17日
-
chicoco
座薬のポーズってまさか四つん這いじゃないですよね!?
わたし横向きのまんま入れてもらってましたが術後間もないからそれもきついですよね(><)
わたしも緊急帝王切開だったので陣痛26時間+手術待ち1時間だったので最後は何回も失神してしまい嘔吐もしてしまった為胃が空っぽで看護師さんに氷食べさせらてました(;´д`)
ですが約1日飲まず食わずの不眠状態だったので座薬入れてもらってから朝まで爆睡でした(;´д`)笑
不幸中の幸いです(;´д`)
ナースコールしてパワフル看護師さん来たらチェンジ‼って叫びたいですね(´-ω-`)
本当心ない言葉を吐いていく看護師さんとかもいて産後のホルモン崩れまくった私にはだいぶ厳しい人もいましたがほとんど良い人ばっかだったので泣いたり笑ったり忙しい入院生活でした(о´∀`о)
りいやんさんが一刻も早く座薬に辿り着けるよう祈ってます(><)
わたしもみなさん書いてらっしゃるようゆ足があり得ないくらい浮腫みまくってゾウさんみたいになりました((((;゜Д゜)))
弾圧ソックスみたいなの履いてたら段々治ったので少しずつ歩いたり無理しない程度にしてみてください(^^)- 2月17日
-
りいやん
先ほど一番お気に入りの神のような看護師さんが来てくれたので、泣き言言うのは今しか無い!と思い、痛みを訴えまくりました(笑)
座薬は入れて欲しいけどどうしても横を向けないから嫌だ!というワガママつきで(;^_^A
すると看護師さん、全然痛くないように膝を曲げてくれて、仰向けのまま座薬を入れてくれたんです♪なので今楽になってきました!
陣痛26時間と手術待ち1時間て…じ、地獄(||゜Д゜)ヒィィィ!
私は陣痛が来る前に帝王切開を受けたので、陣痛は想像することしか出来ない痛みですが、ほんと辛そうです。
足が冷えるだろうと思いもこもこソックスしか持ってきていませんでした!
ゾウさん防止のため、弾圧ソックスを母にお使い頼むことにします(。ノωノ)- 2月17日

こびっと
ご出産おめでとうございます😊
私は緊急帝王切開で産みました。手術自体が初めてだったので、痛いのや気持ち悪いのはどこまで我慢していいのか分かりませんでしたがとにかく痛かったですね💧
麻酔切れる前はポンプよりも電気毛布で暑くて喉カラカラなのに水飲めないのが辛く、麻酔切れた後は傷が痛くて痛くて…
痛み止めなんて気休めでした。
先生が、翌日からできるなら動いてね。どんどん動いたら傷の治りが良くなるからねーと言うので必死で動いてました。手術したことないから素直に動いて回りましたね。今思えばもっとゆっくり少しずつ動けば良かった(笑)
これからベットの寝起きと足のむくみが辛くなると思います。私はゾウさん⁉︎って言う位にむくんだので、寝る時に足を少し高くして寝るのをオススメします😊
-
りいやん
こびっとさん 有難うございます♪
緊急帝王切開…しかも初めての手術だったのことで、心の準備が出来ずお辛かったでしょうね…(;_;)
麻酔が切れる前と切れた後の咽カラカラと痛みについても、ものすごくよく分かりますヾ(・ω・`;)ノぁはは
朝になったら動き回るように言われていますが、こぴっとさんのお話を参考にマイペースにいこうと思います♪
笑い事じゃないですが、「私はゾウさん!?」に思わず笑ってしまいました(笑)ヒトでありたいのでこれまた参考にして足を高くしておきますね♪- 2月17日

ももちゃん
出産おめでとうございます!手術お疲れさまです。
触診は地味に痛かったです😣
本当に子宮収縮具合わかるの!?と聞きたくなるほど…
が、あまりにも雑な看護師さんにビックリです!酷いです!!
私は術後3日くらいは手術時の麻酔用カテーテルから痛み止めを入れることができました。痛みがない代わりに痺れが取れなくて歩けなかったです。。
飲み薬、座薬も試しましたが、腰からの痛み止めに勝るものはなくです。
飲み薬も座薬も子宮収縮の痛みの緩和には効くけど傷の痛みには効かないと助産師さんに言われました(ToT)
ベビちゃん見てるのが最高の痛み止めです😂
頑張ってください!
-
りいやん
ももちゃんさん 有難うございます♪
帝王切開に限らずですが、触診が苦手すぎて…ほんと拷問です(;_;)
痺れがとれないのも、なかなか気持ちが悪くて嫌ですね!痺れの何とも言えないあの痛さが続くのも、想像だけでもしんどいですヾ(・ω・`;)ノぁはは
「子宮収縮の痛みの緩和には効くけど傷の痛みには効かない」…なるほど!!!
私がさっきパワフル看護師さんに言われたことはそういうことなんですね!傷の痛みにも効いて欲しいところですね(´;ω;`)
ベビちゃんは明日からやっと会えるので、そんな最高の痛み止めが楽しみです♪- 2月17日

はじめてのママリ
ご出産おめでとうございます😊そして帝王切開、お疲れ様でした✨
私は外科の看護師でたくさんの患者さんの術前術後をみてきましたが、自分が帝王切開で切ってからやっと本当の痛みを知りました😅
看護師、働いてても思いますが本当に様々です!ちゃんと子宮が戻ってるか触診で確認しますが、力加減も様々。
私はお腹動き出しました〜と夜中の巡視の看護師に伝え、もう水飲んでも良さそうですって自分から言いました(笑)ガスが出たらすぐご飯も食べれそうです!って翌日の朝から出して貰いました(笑)
自分が働いてる総合病院で、まだ看護師3年目なので同級生の助産師に殆ど言ってましたが😅
創部の痛み、本当に辛かったです!経験者じゃないとやっぱりわかりませんよね😭💦
でも退院くらいになると、案外スタスタ歩けるようになるものです!頑張ってください!
トイレ我慢するのはめちゃくちゃ痛かったので、行きたくなる前に行った方がいいかもしれません😳
-
りいやん
ちい(˙ ૄ˙ )さん 有難うございます♪
こういうときにご自身で判断出来るのは看護師さんの特権ですよね♪(笑)羨ましいです(*^▽^*)
先ほど一番お気に入りの看護師さんが処置してくれたのですが、その方は帝王切開二度経験ありとのことで、どうすれば楽なのかをよーく分かってらっしゃるので処置の痛みが他の方とは全然違います♪
その看護師さんとちいさんに専属になって貰いたいくらいです(笑)
トイレ我慢はめっちゃ痛いんですね、分かりました!ちいさんを参考にして、行きたくなる前に行くようにして、トイレと友だちになっておきます♪- 2月17日

かん1129
ご出産おめでとうございます❤
私も緊急で帝王切開を受けた看護師です。
ほんと看護師によっていろいろですよね〜。
働いてても常々思います。
私は手術の後管抜いたあとの排尿も痛かったですが便秘になっちゃって💦お腹に力を入れたら痛いから頑張れないし😩初めて下剤を飲みました。あと笑うとお腹全体が動く感じがしてめっちゃ痛かったです(笑)
痛いときは薬を使ってもらって早く動く方が後々楽かもしれません。
私は痛みに弱くて。でも動く方がいいから薬が効いてるうちに体拭いてもらったり歩く練習したりしました。3日目からは起き上がりとか以外はスタスタでした。そっからは授乳との闘いの方が辛かったです。
母子同室が始まるまでがしっかり自分の体のことに専念できる時です。それまでに痛くない起き上がり方を教えてもらえてたら楽チンです。赤ちゃんと一緒になると泣かれたり、授乳で起きないといけないし、息できてるかなーって気になったり、可愛すぎるー❤️とか眺めるために無駄に起きたりしますから😅
-
りいやん
かん1129さん 有難うございます♪お返事遅れてすみません💦
導尿抜いた後や便秘や笑うと痛いこと…などなどの体験談を聞かせていただいて、ふむふむなるほど…と思っていたら全く同じ経験をしました(笑)痛がりなのでお蔭様で心の準備ができて助かりました♪
私もいま鎮痛剤で誤魔化しながら動けるときに動いています!
そして赤ちゃんを見たくて気合いで起き上がっています♪- 2月19日

rittan
わたしも14日の午前中に帝王切開しました!
パワフルな看護師さん酷いですね(#)Д`;;)
わたしの病院は術後2日までは背中の管から硬膜外麻酔が入っていて昨日の朝までは全然痛くなく、外してからの昨日からが初めて痛さと向き合いました( ̄▽ ̄;)笑
今はロキソニン飲んで様子みてます!
ビビリで痛みに弱いほうなので
痛くなりすぎる前に看護師さん呼ぶようにしてます(><)
もしかしたらうるさい患者だと思われてるかもしれないですが、お金払ってるし今だけ甘えさせてくれー!って感じで開き直ってます(>_<;)
-
りいやん
rittanさん 有難うございます♪お返事遅れてすみません💦
出産おめでとうございます♪日にち近いですね(*^▽^*)
病院によって処置が様々なんですね~!こちらでは背中の管は麻酔の時のみで、後は手の甲から点滴と吐き気止め、二の腕から痛み止めでした💦
翌日からロキソニン生活です♪
朝昼晩にプラスして夜な夜な起きて飲むほどの痛がりです(笑)
同じく、お金払いますから今だけ甘えさせて!って感じで開き直っていましたが、私の数時間後に帝王切開した隣のママさんが既にスタスタと歩いていて焦ってきました(笑)- 2月19日

り
ご出産おめでとうございます♡
そしてお疲れ様でした♡
ほんと術後痛いですよね(´•_•`)
うちの病院はけっこう看護師さんが優しくて、夜中も痛くない?って聞いてくれたりしてました。
夜中座薬入れてくれたりしましたよー!
看護師さん怖いと言いにくいですよね(∵`)
確かに術後痛かった記憶はあるのですが案外産まれると忘れますね。笑
私は尿管がほんとに抜いてほしくて仕方なかったので次の日には気合で歩きました!笑
歩けないと尿管抜いてくれないって言われたので(^q^;)
りいやんさんも頑張ってくださいね٩( •̀ω•́ )ﻭ
-
りいやん
れな555さん 有難うございます♪お返事遅れてすみません💦
夜中に気遣ってくれる看護師さんは、神のように感じました(。ノωノ)
怖い人や、怖くなくても事務的なクールな人には言いづらすぎます💦
れなさんのお話を聞いて、私も翌日には抜いて貰おうと張り切ってたんですが…気合いが足りず翌々日になりました(笑)- 2月19日

退会ユーザー
その看護師さん、最低ですね!!
帝王切開経験者ですが、読んでて、腹が立ちました!!
看護師やめたらっ!ておもいます!!よね?!
-
りいやん
なっぴー♡さん 有難うございます♪お返事遅れてすみません💦
ほんと辛かったです💦痛みがピーク&はじめての事だらけで不安なときだったので、身も心も癒して欲しかったです(・_・、)- 2月19日
りいやん
あさん 有難うございます♪
こんなにも辛い帝王切開を二度も経験なさったんですね…尊敬します!
朝になったら起き上がっての食事と散歩という新たな拷問が待っていますから、怖くてたまりません…
私もあさんと同じく痛がり怖がりです(・_・、)
足のポンプは、私にはマッサージみたいで心地よいです(笑)
でも体位が悪くモゾモゾしていたらズレてしました(´;ω;`)今ナースコールしたらパワフル看護師さんが来てくれそうで怖くて呼べません(||゜Д゜)ヒィィィ!
ゆママ
うちは2人とも緊急帝王切開だったので😭上の子は検診行ったら 重度の妊娠高血圧症候群だ!って言われて 今産まないと母子共に危険!と言われて緊急でした💦
二人目の時は 妊娠初期から 切迫流産 早産、全前置胎盤による警告出血で ずーっと入院でベット上から動くことも出来ず😭ある日の夜 トイレ行ったら便器が真っ赤!さらに陣痛が5分間隔💦全前置胎盤は 下から産むと母子共に危険!とゆうこともあり 緊急でした😭💦もう男、女!で産まれてきたので三人目は絶対ないです!あんなツライ思いしたくないですよね😭💦
私は手術した夜から普通食だったのですが、うな丼でしたけど 誰が手術したその日にうな丼食べるんだよ!と思い…結局食べれなかったので旦那がぺろり…😭
そして散歩も翌日の朝からでしたけど ホント拷問💦総合病院だったので 広い範囲歩かされるし、痛いし、しんどいし、目眩してきて途中から車椅子にしてもらいました😂←リハビリの意味無い(笑)
私の時も いやーな看護婦さんいました😂ナースコール押すのめっちゃ躊躇いますよね😭押してしまったら「くるな!くるな!」と願ってる時に限って 来るな。と思ってた人が来ちゃったり…😭
術後なのに 長々とすみません😭帝王切開あるあるなんだなー!と思ってしまい💦
りいやん
緊急を二度も…!しかも内容が…ゾクゾクっとなります!めっちゃ痛い経験をなさったんですね(;_;)私は逆子が戻らない事による計画帝王切開だったので、あさんのお話を聞いて、私は陣痛もなく全然痛い思いをしていないなと考え改められました!尊敬です!おかげさまで根性つけて乗り越えられそうです♪
先ほど点滴を替えに来たナースさんが、身も心もケアしてくれる一番優しくてお気に入りの、処置のやたらと上手い看護師さんだったので、泣き言を言いまくってみたところ、仰向けのまま座薬を入れて貰えてやっと激痛から解放されました♪一安心です♪
私もさっさと目標人数を授かり終えて、いつの日か帝王切開あるあるを思い出話にしたいです(。ノωノ)