※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
ココロ・悩み

叱らない育児の誤解について、SNSで見かける人たちの育児方針に疑問を持っている女性がいます。

【叱らない育児の誤解について】

叱らない育児、褒める育児、 が浸透している中、どんどん意味を履き違えて育児してる方が多く見えるのですが😅

私は平均、罵声は浴びませんが、割としっかりと怒ります🤣
たまに、何も聞く耳も持たない時は、いい加減にしなさい‼️と大声を出す時もありますが、なんで怒られたのか、どうすれば良かったのか、をしっかりと話し合います。

でもなぜか最近SNSを見て間違え育児をしてる人が多いなと思って、
叱らない育児って全く叱らないじゃないですよね?😂
友人でもない知り合いでもないのですがそーゆー教育方針のかたのインスタグラムをチラッと見てみると、

自分は親に叱られて育ったから、それが嫌だから子供には絶対に怒らないで見守る。

といいながら、家の中で水浸しにしても怒らないし、家の前でチョークでお絵描きをして隣の家の玄関にお絵描きしても叱らないでトラブルになったらしく、その写真と文字をストーリーにのせて「これも子どもの成長の一環だと伝えてもわからない人にはこちらからも押し付けない。グッと我慢をして、私も穏やかに」
と🤣いやだから、根本的にそーゆーことではなく、自分の家はともかく、他人に迷惑かけてまで叱らない育児する必要あるの❓

そして、また同じその日に「子供を公園へ連れて行き、遊んでいる子供に砂をかけ、目が痛いとその子の親が訴えてきた。でも私は、その場で子供を叱らない。私はこう伝えた。お友達と砂で一緒に遊びたかったのね、えらいね、と子供に伝えた。その子には、一緒に遊びたいみたいだけどうまく伝えれないみたい、一緒に遊んでくれる?と言うと、怒ってその場からいなくなった親子、まだまだ理解が増えない世の中でも頑張る。」

と🤣🤣

いや、だーかーら。

1日に何回やらかすん😂

もうなんか、今の子達が大きくなった時、どういうふうになるんだろう???
昔は家でも学校でも会社でも叩かれて罵声浴びせられて教えられる、それが当たり前だったとよく聞きます、私の時代ではそれはなかったのですが、今は虐待パワハラセクハラと何かと制限が多くなり大人が生きづらい世の中になったのかなぁ、でもそのおかげで、助かる人がたっくさんいる。バランスって難しいなぁ。


私は叱らない育児は全くしていないしする気もないのですが、
お友達を傷つけても叱らないって言う育児をしてる方に遭遇したことありますか?😂

って言うお話でした。笑

朝からすみません😂😂

コメント

みつや

わかります笑
私は叱らない育児が無理なほど沸点低くてなんとか堪えながら育児しているタイプですが…

この前地域のお祭りでうちの子より大きな子が走り回り暴れていても親は何も言わず。
ステージでマイク持っている人が話していても、すぐ横で玩具の笛をピュー!!!親は上手ねぇ!っておいおい…
どちらも屋内です、せめて外でやってくれと…

障害があって実年齢より幼い息子ができるんだからしっかりやってほしいです…息子になんでって顔されて説明できません…!!

  • 🌸

    🌸

    わぁぁ😭まさに私が見た方と同じような方ですね😂
    人に迷惑をかけても、その人の目の前で一回一回叱らずにこうしてああして、これがいけなくてってのんびりお話を聞かせている余裕は私にはきっとないです…😂😂😂😂😂

    • 9月4日
おさき

叱らないってのは、過度に叱らない、理不尽に叱らないのであって、大事なときは叱らないといけないのですが。

何というか、マスクは個人の判断だから〜というと、本当はマスク必要なところ(病院や福祉施設など)でも「自分がマスク必要ないと判断から(したくないから)しない」ってのと似てますね。

うちのまわりではいませんが、お友達を傷つけても叱らない育児してる人には近づきたくありませんね…。大抵謝らないのもセットだからです。

叱らない…言葉の意味そのまんま受け取っちゃう人は一定数いますよね…。

  • 🌸

    🌸

    叱らない育児と間違えた叱らない育児では大きか違うのですね💦
    間違えた育児の方は、なんというか、ほんわか、のんびり、のほほ〜んとしてる方が多いイメージでした😅

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

叱らない育児ではなく、恐らく怒らない育児が元々は推奨されたんじゃないかな?と思ってます。
怒るってのは感情に任せてますからね、良くないのは何となく分かります。私は怒りますが笑。
それが何か、変に解釈されて叱らない育児になりましたね😂

うちの子が幼稚園の頃も、叱らない育児されてるのか何なのか知らないけど子供が何しても「元気だねぇー、うふふ」みたいなお母さんいましたよ笑。
参観日でも教室内ウロウロして、人の答えを邪魔しても微笑ましく眺めてました。
うちの子と相性が悪かったのか、よく殴られましたけど謝罪もなかったし(求めてはないけど)気にした様子も改善された様子もなかったです。
卒園前にうちの子が「あの子とは仲良くなれなかった、お友達になれない」と距離を置いたのが印象的でした笑。
お勉強の答えなんかを見る感じ、割とお利口そうな子だったのでお母さんがもう少し違う導き方をしてたらトラブルメーカーにもならなかったんじゃないかなぁと思ってしまいましたよ。


怒ってしまう私からしたら怒らないでいられるのは凄いけど、叱ることは大事だなと思います。

  • 🌸

    🌸

    怒らないでいられるのは本当に尊敬代大大です😂‼️
    私なら絶対に、無理です🤣
    怒るには怒るのですがあまり感情的に任せて怒るっていうのは、あないですが、場面では相手の方に対して迷惑をかけたならのんびりと説明している時間など設ける前にその場ですぐさま謝罪しなければいけない時もありで、なんだか難しいですね…

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

私の周りではそこまでひどい親子は見たことないですが、教員の仕事をしていたので基本的には怒らない、怒るまえに、問題行動が起きないよう場面を作って工夫して声かけするっていう感じでした🙆‍♀️
砂かけや友達をたたいてしまったら一旦場から離して、話し合いして一緒に謝罪したりしてました。で、楽しく遊べてる時に強く認めていく感じです。
これすごく難しいししんどいし大変なんですよね💦
大変だから何もしなくていざ問題行動が起きたらスルーしてそれで怒らない育児です!ってやってる人がいるのかなぁって思ってます💦

  • 🌸

    🌸

    本当に怒らない!だから悪いことも何が悪いか教えない!って言え感じなのでしょうか😅
    育児は人それぞれですし難しいですね💦

    • 9月4日
より

叱らない育児ではなく、怒らない育児だと思います。怒るは、自分の感情に任せてるのでよくないですよね。叱るは、きちんと問題点を指摘して注意することですよね。勘違いも甚だしい人多いと思います。
そうは言っても、私も感情に任せて怒ることが多々💦日々反省です。

  • 🌸

    🌸

    その方達が叱らない育児だと勘違いされているのですね💦
    子供が1人と2人では自分の余裕も目が行き届く余裕も限られてきますしね…

    • 9月4日
  • より

    より

    叱るべきところは叱らないと、何にも分からないまま大きくなってしまいますね💦善悪の分別も、マナーも。私からすると、親から叱られない子の方がかわいそうです。
    私はダメなものはダメ、だからところ構わず叱ります🤣外では叱られないとか一貫性がないと子どもも混乱するだろし。

    • 9月4日
  • 🌸

    🌸

    私も全く同じ意見です…💦
    危ないことをして怒ったら怒ったで、そんな怒っても子供はわからない、怒らずに説明をしないと。などなど、ほんとに年々子育ての仕方が難しくなってきましたね😅

    • 9月4日
  • より

    より

    よそ様のお宅のことなので首は突っ込まないですが、我が子が被害を被るのは御免ですね。とても理不尽に感じます。
    せめて、我が子にだけは分別のある大人になって欲しいので、私は誰がなんと言おうと叱ります!うちはうち、よそはよそで貫きます!

    • 9月4日
  • 🌸

    🌸

    私もその方式で貫きます🙏お話ししてくださりありがとうございました!!

    • 9月4日
  • より

    より

    母から言われたことなんですが、自分の子育てが正解だったかどうかは子どもが大人になってからしか分からない、と言ってました。
    子育てって、すぐには答えの出ない問題を解いてるようなものなのかもですね😂勘違いだらけの『怒らない育児』をされてる方たちは、将来お困りになるんじゃないですかね💦

    • 9月4日
  • 🌸

    🌸

    愛情たっぷりたっぷりと叱る時は子供のために心を鬼にして叱る、この子育てで正解かは、やっぱりいくつになってもわからないものなのですね😭なるほど…

    • 9月4日