
友人の結婚式への参列をキャンセルしたい。赤ちゃん連れでの遠方参列が難しい。友人は私の結婚式に出席してくれたが、どう断ればいいか悩んでいる。アドバイスをお願いします。
【友人の結婚式への参列について】
1ヶ月後の友人の結婚式をキャンセルしたいと思っています。招待状は出席で提出済みですが、遠方+赤ちゃん連れでの出席になる為、躊躇してしまいます。
子供も少し前までは比較的おとなしかったのですが、最近は急に泣き叫んだり、泣き止まない事も多くなってきたので、長時間の移動や参列が厳しいかなと思っています、、
ただ、その友人は私の結婚式には来てくれているので、なんと言って断っていいか迷っています、、
アドバイス頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
欠席が遅くなればなるほど困るので、早めに言います。
遠方なら赤ちゃん連れは厳しいのは分かるので、
行きたいから出席にはしたけど、子供がコントロールできなくて厳しいことを伝えれば仕方ないかと。
会う機会がないならお祝いは欠席の連絡とともに早めに送ります。

はじめてのママリ
ご夫婦で招待されてるのですか?
もしはじめてのママリさんだけなら旦那さんや祖父母などにお子さん預けて出席できないかなと思いました。
同じ理由でも最初から欠席でお返事してお祝いを贈っていればまた違うと思いますが、一度出席でお返事されたものをこの理由でキャンセルされたら正直非常識だと思ってしまいます。

きゃぴ
上の方と同じく正直に話して同じ金額包むのが良いかと思いますが、ご友人からしたら遠方+赤ちゃん連れなのは始めから分かっていたのになぜ出席にしたのかと思われるかもしれませんね。
私が式を挙げたところは1ヶ月前には料理の数を確定、確定後の変更は不可でした。
席次表の用意もありますのでお断りするなら早い方がいいと思います。
変に誤魔化すよりは正直に話した方が主さまもご友人も気持ちが良いと思います(^^)

まーま
早めに事情を話して、欠席の連絡をした方がいいと思います。
コメント