※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りえ
子育て・グッズ

幼稚園でのママ友関係について、話が合わない仲良しママとの悩みや、気の合う人が見つからず不安に感じている状況について相談しています。習い事で新しい友達ができるでしょうか。

【幼稚園でのママ友との関係について】

幼稚園でできた仲良しママはいつ頃友達になりましたか?

今プレ幼稚園で2人程仲良くなりましたがなんとなくですが話しが合わないなぁと感じてます💦

もっと子供の育て方の価値観が合う人と出会いたいですが、プレが男の子が多く、女の子ママは他普通に話したい人も居なくて、男の子ママとはなんか距離あるし、来年からの幼稚園行って楽しめるか不安になってきちゃいました🥲
子供は楽しめそうだからいいんですが、、

専業主婦なので、幼稚園で仲良くなったママ友と気軽に遊べたらなーなんて思ってたのですが、、
そんな気の合う人なんて居ないもんですかね。

また習い事とか始めればできるのでしょうか。

コメント

ぱん

プレ期間はまだまだ親と一緒だから、親同士の関係気になっちゃいますよね💦私もそうでした💦
でもいざ入園したら、子ども同士でコミュニティ広がるし、その中で気の合うママさんとの仲を深めていけば良いと思います!
子どもは仲良くても親はあんまり…の場合でも、挨拶だけ笑顔で欠かさずにしてれば意外と乗り越えられます!🤣

  • ぱん

    ぱん

    あと、無理に仲良しママ作ったり、ママグループ増えるとかえって厄介です💦トラブル巻き込まれやすかったり、誘った誘わないで陰口言ってるのよく耳にします😨💦
    無理して誰か作らなきゃと思うより、合う人とは自然と近づけるようになりますよ✨
    いま一緒にいてあまり合わないなぁって方とも少しずつフェードアウトしていけば、いいのではないかなと🥰

    • 9月4日
  • りえ

    りえ

    まさにその通り🥺🥺
    親と一緒だから親のことばっかり気になっちゃってしんどいです。結婚してから引っ越してきたので周りに知り合いもおらず、友達作りに焦ってます💦

    子供のお友達のコミュニティか✨️色んな出会い、これからありますよね❣️

    陰口恐ろしすぎです…
    合う人とで会えるまであせず待ちたいと思います♡

    • 9月4日
ポップコーン

なかなか気の合う方に会えるのってないなぁと感じています。

息子が年少さんの時に女の子のママと仲良くなりました。
子ども同士が仲良かったことや似ている部分が多々あり、また気も合う方だったので日に日に仲良くなっていきました。
が、お互い年中で転園💦
遠くに引っ越してなかなか会えなくなりました。

今の園でも1人だけ気の合う方がいますが、お仕事されている方なので行事がない限り会えず。。。
他に話せるママさんが欲しいなぁと思うものの、仲良くなりたいと思えるママさんがいなくて😭

気の合う方に出会えるのって奇跡なのか?と最近思ってしまいます😭

  • りえ

    りえ

    ですよね、、仲良くなっても環境変わると疎遠になったりしますよね。女性の友達関係って本当に難しいですよね😭😭

    お仕事してたら子供への価値観も違うなぁと独身時代の友達と話してて思う時があります。。気の合う方に出会えるなんて奇跡ですよね😭
    あまり期待せず焦らず過ごします🥺❤️

    • 9月4日
ちょこ

私も専業主婦で、長男が年長なんですが、やっぱり、最初だけ話合っても、段々合わないなぁとか、なんだか気を使うなぁとか、色々思います😅
私も、女の子のママに声をかけてもらって、集まりがあれば隣に居たりしましたが、やっぱり、性別が違うだけで合わなくなることもあります!
お互いに、同性のお友達のママの仲良しさんを見つけましたよ😊でも、今もLINEで会話したりもしてます🌿
最初に仲良くなったからってずっと仲良くしなきゃいけない事もないと思います。
お迎えの時によく会うママがいて、お子さんは年中さんですが、この前お家に遊びに行きました😃
子供の年齢が違っても、こうやって仲良くなれる事もあるので、まだまだ、これからやと思います🎵
あと、最近は専業主婦の人が少ないなぁってムッチャ思います💦なので、話が合う合わないも出てくるかな?と思いました。

  • りえ

    りえ

    めちゃくちゃ分かります❣️始め会うなぁと思っても途中から???て思うことがあったり、疲れますよね…
    やっぱり子供を介しての関係は難しいんですよねきっと🥺🥺

    これから仲良くなれる人見つかるといいなぁ✨️
    専業主婦少ないんですね😭お仕事されてたら子供に対しての価値観が違うのであんまり仲良くなれなさそうです😭

    • 9月4日
Ⓜ︎

たまたま年少の時娘が仲良くなった子達のママさん達と気が合って、今もしょっちゅう子ども達含め遊んだり、家族ぐるみで遊んだり、ママ達だけでlunch行ったり飲みに行ったりしてますよ😊
子供が仲良くなったママさんと話す事も多くなると思います✨あとは幼稚園の役員もやりました😊そこでも遊んだりするママ友できましたよ。
気が合うママさんがいたらいいですね😄

  • りえ

    りえ

    子供のお友達かぁ✨️自然とできますよね、楽しみです♡
    役員で仲良くなるって言いますよね✨️色んなタイミング逃さないように、感じのいいママでいます😍😂💓

    • 9月4日