![ay4no](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の娘がペットボトルのラベルを飲み込んだ。病院に行くべきか心配。要相談。
同じような経験をしたことがあるママさんがいらっしゃったら教えて頂きたいです!
今生後11ヶ月の娘を育てています!
娘が昨日ペットボトルのラベルを、少し目を離した隙に噛みちぎって飲み込んでしまいました。
だいたい大きさが横1㎝、縦3㎝くらいちぎれてました。
急にオエッと何回も言って泣き出して、口の中を見ましたが全然見えなくて、泣き止んだ時にはもうのどを通ってしまったんだと思います。
その後すぐ麦茶を飲ませ、機嫌も良いし顔色も良く、ご飯もいつも通り食べました。
一応病院に電話したんですけど、機嫌も良いなら少し様子見て、きっとウンチで出てくると思うとのことだったので、昨日は病院に行きませんでした。
昨日の夕方のことなので、今日ウンチで出てくるかなぁと思ったんですけど、出てきてなくて心配です💦
明日病院に連絡して診てもらった方が良いのでしょうか?
- ay4no(生後6ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![もきな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もきな
うちも何度かやられてしまってます💦
が、特に病院には行きませんでした。
なにかいつもと変わった様子があったら行くので大丈夫だと思います。
![みりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりりん
うちの子で同じような感じの時は3日後くらいに出てきましたよ\( ¨̮ )/
-
ay4no
回答ありがとうございます!
3日後に出たんですね‼︎
じゃあもう少し様子見てみようかな…
ラベルがウンチと一緒に出てくるのが痛いんじゃないかなって心配なんですけど、大丈夫でしたか?💦- 2月16日
![nalutomochi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nalutomochi
うちも同じことがあり、同じくらいの月齢だったのですがウンチで出ないでどこかにくっついているとそこが潰瘍になると言われ、大学病院にて全身麻酔で内視鏡して取りました💦
-
ay4no
回答ありがとうございます!
腫瘍になるんですか!😱
でもどこかにくっついてたら大変ですよね💨
それは飲み込んで何日後に病院へ行かれたんでしょうか?💦- 2月16日
-
nalutomochi
飲み込んだすぐ後に近くの小児科にいき、大学病院を紹介されました。
- 2月17日
-
ay4no
そうなんですか😱
私も大学病院に電話して聞いてみたら、きっとウンチで出てくるからちょっと様子見てみましょうとのことだったんですけど、やっぱり良くないですよね😂
内視鏡は入院ですか?💦
いろいろ聞いてしまってすみません😭- 2月17日
-
nalutomochi
全身麻酔だったので様子見で一泊だけ入院しました。
ちなみに行ったのは小児科ではなく、小児外科でした。
先生によっても判断は分かれますよね。
私も不安で半泣きでした。
ウンチで早く出るといいですね。- 2月17日
-
ay4no
小児外科なんですね!
こんな小さい子に全身麻酔は見てても辛いですよね😂
ペットボトルを手に届くようなとこに置いた自分に腹が立ちます…
もう起きたことなのでどうしようもないですが、私も心配になったらもう一度連絡してみようと思います!
遅い時間にありがとうございました‼︎- 2月17日
![m8010](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m8010
うちもティッシュ食べたり紙食べたり、クーピー食べたりありましたよ。笑
プラスチックのラベルも飲み込んだ事あります。
何なら今もやってます。
気をつけて見ているのですが、一瞬の隙をついてやってるんですよね(>人<;)
うちは時間かかりましたが、ウンチで出て来ましたよ(^ ^)
たばことか電池とか磁石は危ないですけど、プラスチックなら待つしかないと思います!
下剤は使えないし、もう飲み込んで時間も経っていると吐き出す事も出来ないので、便秘気味にはなりますが、きっと出てくると思います!
心配なら病院行くといいですよ!
-
ay4no
回答ありがとうございます!
クーピーですか⁉︎😱
うちも紙やティッシュはよく食べてしまってるんですけど、クーピーは大変ですね😭
そうなんです。一瞬の隙にやられてしまいました💨
ウンチで出てきたんですね‼︎
だいたい何日後くらいでしたか?💦
私も電池とかはすぐ病院って聞いてたんですけど、プラスチックはどうしたらいいのかわからなくて…
機嫌とかよく見て心配なら病院へ行ってみます!- 2月17日
-
m8010
クーピーも少しだったので大丈夫でした(>人<;)
本当気をつけないといけないですね。。
だいたい3日くらいで出て来ましたよ(^ ^)!
消化されずそのままウンチに絡み付いて出て来ました!
血とかはなかったので、傷はついてなかったと思います!- 2月17日
-
ay4no
ほんと何を口に入れるかわからないですもんね😱
3日ぐらいだったんですね!
ちゃんと出てきてくれることを信じて待ちたいと思います!
ありがとうございました✨- 2月17日
![よっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっち
うちもやられました
その後ウンチでの確認もできなかったんですけど、病院にあとあと聞いたら機嫌よければ大丈夫だよといわれました。
-
ay4no
回答ありがとうございます!
私もウンチ出たらちゃんと確認してるんですけど、今のところまだ出た気配がないんで心配になってました😂
やっぱり赤ちゃんの機嫌次第ですよね!
ありがとうございました‼︎- 2月17日
ay4no
回答ありがとうございます!
機嫌良くしてたら大丈夫ですかね!
ラベルがウンチと一緒に出てくるって考えてたら、絶対出る時痛いんじゃないかなって思っちゃって心配してました😂
しっかり様子見てたいと思います!
ありがとうございました✨