※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9ヶ月での車の運転、どのくらいが無理なのか相談したいです。現在は切迫が解除されているが、20分の距離の保育園への送迎をしています。

妊娠9ヶ月って車の運転、何分位なら無理なくできますか?

今2人目妊娠中で、1人目の時は切迫で後半4ヶ月半
入院してました🥹
なのでわからなくて...

現在保育園の一時保育を利用しているのですが、
片道20分の距離で、今は切迫が解除されて
なるべく安静にという感じです🙇‍♀️

コメント

妊活中👶🏻(グッドアンサーします)

片道20分の通勤してましたよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 9月4日
りっちぇる

人によると思います💦
私は切迫でも無かったので、片道1時間くらいなら全然大丈夫でしたが、なるべく安静に…ということでしたら片道20分の必要最低限なら大丈夫だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️

    • 9月4日
yuka

切迫では無かったですが張り止めを初期からずっと飲んでおり極力安静にと言われましたが
保育園の送り迎えは基本私だった為往復30分毎日でしたし出産前までずっと運転してましたが1時間以内しか走ってなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🥹
    ありがとうございます!

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

病院までが片道1時間半あるので
なんなら39wの今でも往復3時間は運転しています🤣
切迫なら20~30分位の方が良さそうですね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 9月4日
ママリ

無理なくっていう範囲だと20〜30分くらいでした!
運転自体はできるんですが、揺れでお腹も一緒に揺れると気持ち悪かったです😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    片道ですかね?🥹

    • 9月4日
ユウ

20分なら普通にしてましたが、産むまで吐いてたので最後は運転中に吐きました🤣

ただし切迫は一度もなく9ヶ月でも普通に働いてましたが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😭

    • 9月4日
ゆーな

当日でも1時間くらいは運転してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい...
    ありがとうございます!

    • 9月4日
なーむ

もうすぐ9ヶ月ですが、通勤で片道40分運転予定です😓
シートベルトが辛い…🚗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🥹

    • 9月4日