

かいくんママ☆
独身時代の自分の貯金を使っています。月3万〜5万くらいです(´;ω;`)

くま
主人もありませんが私もお小遣いありませんf(^_^;
ボーナスの時に1万頂きます( ^∀^)
髪は主人に切ってもらいます(*´ω`*)

ジェラ吉
お小遣いないです。
美容院も、お宮参りのために前髪カットしただけです。
化粧品は、クリスマスプレゼントな旦那に買ってもらったくらいです。
あとは洋服は随時、「買ってもいい?」って感じに聞いてから買ってますが、2.3ヶ月に1着くらいですね。
余裕ないので...

kobatan
月5000円くらいですかね💦自分に使うなら、子供にかわいい服や旦那の服を買う派です😭

jasmine♡
私はお小遣いはありません!
洋服も化粧品も1年に2、3回買えばいい方です(ノ_<)
美容院も1年に1回くらいですね〜。
その代わり誕生日やクリスマスなど夫がお小遣いで洋服などプレゼントしてくれます(*^^*)

退会ユーザー
妊娠を機に仕事をやめてそこから専業ですが、正直自由に使えるお金があっても使う暇がないです( ˙▿˙ ; )
産後洋服買いに行くのも小さい子供が一緒だと大変で、今の時期は人混みに連れて行きたくないですし…
化粧も私はほとんどしなくなったので、産後使ったといえば1回行った美容院くらいです(笑)

とぉあ
2万円もあるのが羨ましい😭
お小遣いありません。
独身時代の貯金を使ってます😭
本当は、使いたくないですが……
もし、貰ったとしてもきっと子供の貯金に全てあてると思います。

mtdyk
お小遣いなしです⍢
家計からのやりくりです💦

mopiy🍼
お小遣いなしですよー( ´ ꒳ ` )ノ

ぶのすけ
私も二万くらいです!
基礎化粧品だけは毎月買いたいので😊

ぷにプニ
毎月1万です。
化粧品、ファンデーション、コンタクト、とりあえずこれを買いたいけど1万じゃ足らないし、さらに友達とランチ行くとマイナスです。
なので雑費はお小遣いから、交際費用はその都度足らない時は申告すればもらえます!
お金がなくて会えないとか、ランチをケチって自分だけ食べないとかそういうひもじい感じは男のプライドが許さないみたいでお金をくれます。笑
この制度にするまでに何度話し合ったか(^_^;)
初めはお金がないなら会うな、出来る範囲で遊べと言われました…💔
さすがにそれはない!と思って友人の力を借りて説得してもらいました…

退会ユーザー
お小遣いないです!笑
友達に会うのも年に三回とかしかないので、、なんだかおしゃれする必要もなく、特にお金持つ必要がなくなったので笑 子供の服とか、化粧品も必要なものがあったら買いますが毎月かうわけじゃないので必要なときに必要な金額をもらっておしまいですかね。。

ぽちの助
お小遣いというか、娘の用品や雑費含めて毎月1万です(´・ω・`)
自分の物、化粧品ですらも何一つ買えないです

ri☆mama
お小遣い月に2万ですᐠ( ˆ࿀ˆ )ᐟ
そこから外食のとき出したり色々買ってます!!

ゆり
決まったお小遣いなんてありません。
お金の管理は私です。
旦那は月3万の小遣い。
毎月給料日に決まった額をおろして食費、日用品、外食などのやりくりでその中から自分に使ってます。
けっこうざっくりな感じです。
-
ぽこ
回答ありがとうございました❗
差し支えなければ内訳をおしえてください✨- 2月17日
-
ゆり
給料日に10万おろします。
3万円→旦那小遣い
3万円→イオン銀行の口座(食費)
5千円→将来の子供貯金
3万5千円→財布の中(外食、現金払いの食費、日用品)
他に4万円は貯蓄用の口座に移します。
後は光熱費、生命保険、携帯代、クレカなどの引き落とし。
月末に家賃振り込みです。
食費は基本、イオンやイオン系列のスーパーで買い物するのでWAON払いです。
イオンカードセレクトでオートチャージの為にイオン銀行の口座に移してます。
少しでもWAONポイントを貯める為です。
私の洋服やランチ代などは財布の中の3万5千円の中に含まれてます。
それとポイントを上手に貯めて自分の為に使ってます。
給料日前日に財布の中に残ったお金はへそくりにしています。
お札は専用の封筒に。
小銭は貯金箱に。
財布の中を空っぽにしてからまたやりくりスタートです。
毎月決めた額を移していますがなかなかやりくり上手に出来なくて足が出る時もしばしばあります。
あまり神経質にせずのんびりとやりくり頑張ってます。- 2月17日
-
ぽこ
大変参考になりました!!
ありがとうございます😭😭- 2月17日

時代の波に乗れない
月3,000円です。
が、余ります。
化粧品も服もほとんど買わないし…ランチだって別に行かないしなぁって感じです(^_^;)
たまに友達とご飯行くってなったら、毎月のお小遣いで余った分を貯めてるので、そこから出してます!
コメント