
娘が食事の際に騒ぎ、食べた後も欲しがる悩みです。外食時は特に声が大きくなり、周囲の目を気にしています。他のお子さんも同じように騒ぐことがありますか?
娘は食べることが大好きで、
見るだけでずっと欲しがって騒ぎます。🥲
作った分食べ終わっても、今度は私のも欲しいとか…
外に食べに行った時も、貰えるまで、口に入ってるのに次の欲しいって事で、ずっと騒ぎます😭
食べさせると落ち着きますが、
食にうるさいと言うか😂
外に食べに行った時は娘は特に声が結構高くて
響くので周りの方の目を気にしてしまいます💦
皆さんのお子さんはご飯の時に欲しいと騒いだりしますか?💦
- momoich(生後0ヶ月, 1歳4ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの上の子も、例えば友達がもってきたクッキーなどずーーーっと欲しがって食べます。
なので上の子いたら友達きてもゆっくりお茶なんでできやしません。
ご飯のときに、お米もりもりにしたりしますが😅お菓子は別腹なんですよね💦
外でもうるさいのであまり食べにいきません💦

はじめてのママリ🔰
ほしいと騒いで最初あげてましたが、最近は無視してます😅
-
momoich
そうなんですね💦
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
あげるともらえると学習するので💦無視してたらくれくれしなくなりました。もりもり食べてくれるのは嬉しいですがある程度のとこでストップしますね。
- 9月3日
-
momoich
なるほど💦
そうなんですよね食べてくれるのは嬉しいんですが🥲
私もやって見ます😭- 9月3日
momoich
やっぱり欲しがるんですね😭
私の娘もご飯沢山食べてもお菓子は別腹みたいです😂
たまに食べに行きたいなって思うけど、気にして行かなくなりました💦