※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
家族・旦那

【夫からの言葉について、私の食生活と体重増加の原因について心配され…

【夫からの言葉について、私の食生活と体重増加の原因について心配されているようです】

「結婚してお前の飯のせいで太った。今週2で行ってるジムも週3回に増やすから。飯なんて作らなくていいしお前と食生活合わないから出ていって欲しい」と言われました。
私は毎日仕事から帰ってすぐご飯作って(作りすぎてもない、ちゃんと栄養面考えて作っている)、子育て・家事もしてるのに…。酷すぎませんか……??
しかも1歳未満の子供がいるのに週2回ジムに行けてるだけでも有難いと思って欲しいし、食べきれないなら残してくれれば次の日に私がお弁当で持って行けるのに。
太った事を人のせいにして、しかもそんな酷い言い方して…本当に傷つきました。
絶対に明日からご飯作りません(子供の分だけ作ります)

旦那のご飯作っていないよ~っていう方いらっしゃいますか??🥲

コメント

はじめてのママリ

それはご飯の問題じゃなくて、女がいるのではないでしょうか?証拠集めて離婚に備えたほうがいいかと思う😰

  • ころ

    ころ

    なるほど………
    そうします🥲

    • 9月2日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

言い方悪いですがすみません。

間違いなく、他に女いると思います。黒としか思えないです🤔

  • ころ

    ころ

    そうですよね…
    何度か私に隠れて女とLINE交換してやりとりされた事もありました。

    • 9月2日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    お金はかかりますが、ジム行く日に探偵依頼すれば早めに証拠はガッツリ取れそうな感じします。
    LINEだけじゃ弱いのでね。

    あと、どちらの選択をするにせよ、生活費からお金を貯め出す事ですね!

    • 9月2日
  • ころ

    ころ

    分かりました!
    ありがとうございます🥲

    貯金しようと思います。

    • 9月2日
deleted user

きっと作らなかったら作らなかったで、しばらくしたら「飯も作らない嫁」とか文句言って来そうですよね

主さんが同じ食生活で極端に太ってないのであれば(産後の影響は別として)、結局は自分のせいでしょ。

文句言われても死んでも作らないでおきましょうね

  • ころ

    ころ

    あ~言ってきそうです……

    私は産後同じ食生活で元の体に戻しました🔥
    絶対自分のせいですよね。

    作らないようにします💦

    • 9月3日