※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

小学生のプリントや自由帳の保管方法についてアドバイスください。アパートで収納が難しい状況で、整理方法に困っています。

【小学生のプリントや自由帳の保管方法について】

小学生のお子さんがいる方は、学校でやってきたプリントとか丸つけ終わったものなど、どう保管してますか?
処分しちゃってもいいと思いますか?😂取っておいてもキリがないですよね、、
あとはお絵描きが大好きで1年になって1学期の間で自由帳10冊越えてて、それの保管や、プリントや広告の裏とかめちゃくちゃ使っててリビング中散らばっててイライラしてしまいます😂
まだ整理できないから仕方ないんですけど、どこにどう保管すればいいと思いますか?💧
アパートなので狭いので自分の部屋とかないし、中々収納も出来ずで💧アドバイスください💦

コメント

はらぺこあおむし

持って帰ってきた日に見て捨てます。(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    これからは潔くそうします😂✨

    • 9月2日
lmm

全部捨ててます🤣 見返すこと120%ないので 笑

捨てないで!と言われたときは置いてますが、しばらくしても見返すそぶりもない場合は捨ててます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見返さないですよね?!
    息子に聞いても??みたいな感じだしもうプリントは潔く捨てることにしました😂

    • 9月2日
tkk

ファイル→ゴミ箱です🤭
朝学習のプリントなど簡単なものは私に見せずに捨てていいってなってます^^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよねえ😂みなさんの意見を聞いてもう潔く捨てることにしました!笑

    • 9月2日
deleted user

テスト(カラー)は保管してます。まだ一年生で簡単なものなので満点ばかりですがこれからはどんどん難しくなるので1年間は保存して学期末の総復習に使う予定です。プリントも同様です。
自由帳関係はボックスがいっぱいになったら自分で要る要らないをしてもらうようにしてます。最近はファイルに保管することを覚えてきて30ページくらいのファイルに入るだけにしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    テストのために取っておくの素晴らしいです✨確かにカラーのテストだけは目に留まって取っておこうかな?と思いました🤣
    だけどうちは復習とかに使わなさそうなので潔く捨てることにしました、、笑
    やっぱり保管ファイルですよね💦書いた紙が大きいのばかりでファイルに入る大きさに折ろうとしたりすると怒られるのでファイルの大きさで迷ってます🤣特大サイズ買ってみるしかないですかね😭笑

    • 9月2日