※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

イヤリングカラー後、色が落ちたら金色になりますか?自分で色入れ可能でしょうか?毎月美容院に行けないため。

イヤリングカラーされたことある方、やはり色が落ちたらキンキンの金色になりますか?
イヤリングカラーやってみたいのですが毎月美容院には行けないので…。自分で色入れたりできるんですかね…。

コメント

🩵

何色を入れるかによりますが
ムラシャンなど使えばキンキンではなく
ミルクティーに近い色落ちになります!
その後市販で自分で色を入れる事もできますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムラサキシャンプーはお風呂場で使うものですか?使ったことないのですがなんか色があちこちつきそうで…。
    ミルクティーに近いのが続けられたら理想です🥺自分で入れる時は市販のヘアカラーですよね?カラートリートメントでは入らないでしょうか?

    • 9月2日
  • 🩵

    🩵

    お風呂でシャンプー替わりに使うものです😊
    あちこち付くことはないですよ😊
    カラートリートメントでも入ります!
    他にもカラーバターとかもありますよ🙆‍♀️

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

イヤリングではないですが、ブリーチしてます。
キンキンになるのが嫌なら、ブリーチせずに茶髪くらいにするのも可愛いですよ。

私はカラーが落ちてきたらバターを自分でしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにキンキンに色が抜けるかは美容師さんの腕にもよります…😅

    バターはその美容院が使ってるカラー材やブリーチ材との相性があるので、どれなら次の時に影響すくないか聞いて買ってます。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全体的にカラーしていてそれがブリーチしてないのですが明るくて更に差をつけないといけないかもしれないのですがブリーチしなくても明るくいけますかね💦
    キンキンは腕によるんですか😱キンキンだとなんか見た目がヤンキーみたいななんというか…。バターは聞いたことありますが使ったことありません。染めるものですか?

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    美容院行くならイヤリング部分だけでなく全体も染めますよね?
    全体のトーンを落として、耳あたりだけ明るめにすると行けると思います。
    毛質や、その美容院が扱ってる薬剤次第なので相談するしかないかと思います。

    バターは毛をコーティングして一時的に色をつけるものです。
    色によっては中まではいっちゃって次のカラーの時に面倒だなことがあるそうです。

    キンキンはヤンキーというか小汚いですよね😅
    私が高校の頃はキンキンの金髪が流行ってましたが、めちゃくちゃ痛んで汚いってみんなが気づいて、その後黒髪ブームになってました。

    • 9月2日
ママリ

美容院3ヶ月に1回ですが、イヤリングカラーしてます。
家でカラーシャンプーするので、2ヶ月ちょっとは色持ちますよ😊
だんだん落ちてはきますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カラーシャンプーは毎日使いますか?今まで使ったことなくて…。美容院で買われてますか?色々聞いてごめんなさいm(_ _)m

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    カラーシャンプーは1日おきとか2日おきで大丈夫ですよ😊
    美容院でなくネットで買ってます。
    今はグリーンのイヤリングカラーなので、グリーンシャンプーしてました😊

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日ではなくていいんですね!あとお風呂場とか色ついたりしますか?
    入れた色のシャンプーがあるんですね😳

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    そんなに色つくの気になったことないです😊
    大体の色があると思いますが、美容院で聞くと一番いいと思います😊
    紫シャンプーは色落ちしてきた時に金髪っぽくなるのを防いでくれる感じで、ピンクシャンプーや緑シャンプーは色を保つために入れる感じみたいです😊
    紫シャンプーがオールマイティに使えるようです😊

    • 9月2日
ママ

髪質や入れる色によると思います!
私は赤みが強い髪質なので田舎のヤンキーみたいなオレンジに抜けます😂
今回はオレンジに抜けないような色を頼んで暗めの茶色を入れて、今はいい感じに色落ちしています✨
入れたカラーに合ったカラーシャンプーをすると長持ちしやすいです!
いつも美容師さんにカラーシャンプー使っていいか、何色がいいかを聞いて帰ります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    髪質によるんですね!カラーによってカラーシャンプーも変えたりするんですね、ムラサキシャンプーはカラーシャンプーに入りますか?(無知すぎてごめんなさい。)
    ミルクティーみたいな色が興味あるのですが美容師さんに相談すればアドバイスもらえますかね。

    • 9月2日
  • ママ

    ママ

    ムラシャンはカラーシャンプーの紫です😊
    やり過ぎると次に入れる色に影響してしまうので、美容師に相談された方がいいです。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カラーシャンプーの中に色々な色が存在するんですね。ムラサキシャンプーしか存在しないとばかり思ってました…。やり方とかも含めて相談したほうがいいんですね。

    • 9月2日
ちゃん

自分で色入れることもできますよ!
私はマニパニとエシェールズで入れてます!
カラシャンは入れる色によって使う感じですね🤔