1歳の子供がお昼寝を1回に減らす際の悩みです。午前に外出すると午前中に眠ってしまい、午後に眠らないことがあります。夕方に寝かせると夜遅くまで起きてしまうため、どうしたら良いか悩んでいます。夜は19:30に寝ることが多く、夜泣きもあるそうです。
【お昼寝の回数を1回に減らす際の悩みについて】
お昼寝2回から1回への移行について相談させてください🙏
1歳になったばかりです。
1ヶ月前くらいから、活動時間が延びて自然とお昼寝が1回になりました。
(寝かしつけしても2回目は寝ず、夜まで機嫌もだいたい良い)
最近は午後イチで1〜2時間寝ることが多いですがまだムラがあります。
今回の質問ですが、午前にお出かけすると、最近帰りのベビーカーや抱っこ紐でそのまま午前に寝てしまい、30〜1時間程度寝ます。
そうすると、昼過ぎには全然寝ず。。
夕方くらいに寝かせてしまうと夜21時くらいまで寝ません。
寝かせずにいると、夜寝かしつけまでに眠くてグズります。
どうするべきでしょうか?
普段夜は19:30頃寝室に行き、20時くらいに寝て、6〜7時に起きることが多いです。
まだ夜泣きもあり、元々ショートスリーパー傾向です。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
あじさい💠
うちは夕方寝てしまっても30分経ったら起こしてました。
あとは夕方といっても16時は過ぎないようにするとそんなに影響がなかったです。
夕寝の時間と長さを調節。
または夕寝なしで夜を早める。
のどちらかが有効かなと思います!お子さんに合った方法が見つかると良いですね✨
はじめてのママリ🔰
同じようなことが一時期ありました。
赤ちゃんも自分の体力と睡魔のコントロールできてなくてムラが出てしまいますよね〜
うちは昼ごはん少し食べて寝落ちパターンが多かったです。
朝に寝ちゃった時は、夕方ぐずり出したら先お風呂入れて少し目覚ませて、夕飯食べるだけ食べさせてそのままウトウトしたら寝かせてました。
段々朝寝なくても昼ごはん食べてからの昼寝2〜3時間に切り替わりリズムも安定してきたましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
移行中はこういうことは仕方ないんですかね💦
ごはんやお風呂のタイミング調整しながら、整うのを待つ感じですかね😣- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
そんな何ヶ月もかかる事じゃないのである程度割り切って対処するしかないかな〜と思います。
どうしても夕方ぐずりが凄いとか勝手に寝てしまった時は何時までと時間決めて寝させましたよ。(朝寝昼寝は好きなだけ寝かせてました。)
あとは午前に寝てしまった時は昼に公園遊びとかで体力削って昼寝させてました!- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません🙏
たくさん為になるアドバイスありがとうございます!!
やってみます!!- 9月4日
ゆうき
ベビーカーで寝て移動させたら起きちゃう感じですかね🥺??
うちの子もあるあるでベビーカー、抱っこ紐で寝てそのまま家の布団に置いても起きなくなりました💦💦
後は午前中寝ちゃった時は30分以内に起こすようにして、午後の睡眠をたくさんとってもらうようにしてます😊
私も休憩ほしいので😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、移動させると起きます💦
午前中30分寝たあと、何時間くらいあけて午後寝かせてますか?
どうやって寝かせてますか?💦- 9月2日
-
ゆうき
移動させて起きちゃうと困っちゃいますよね💦
午前寝の後遊んで3.4時間したらうちの子は寝ちゃいますね😅
お気に入りのブランケットがあるのでそれを持つと勝手に寝てる感じです!- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
3〜4時間なら確かに寝てくれるかもしれません!
うちはいまだに抱っこ紐や授乳で寝かせることがほとんどで😭
もうぼちぼちやめなきゃなのに。。
お気に入りのブランケットなどで寝る話時々ききますが、使ってるうちに自然とそうなったんですか?😳- 9月2日
-
ゆうき
うちも10ヶ月とかまでは抱っこで寝かせてましたよ☺️
ママさんの体調が許す限りは抱っこ全然いいと思います☺️
そうですね!うちの娘は赤ちゃんの時から同じものを使っていて10ヶ月くらいからモフモフしながら寝るようになりました😅
本人的には9ヶ月の時卒乳で授乳がなくなったこともあるかなと思います!
逆に忘れると大変なのでこの真夏に持って歩かないといけないので暑いです🫠- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
うちもフワフワの私が使ってるブランケットとか、モコモコ腹巻きが好きで、すりすりしたりしゃぶったりして寝ることも時々ですがあります。
そういうのに慣れて卒乳して、早く昼も夜もセルフねんねしてくれると嬉しいです😂- 9月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
確かに夕方寝ても早めに起こさないとですね💦
起こすと結構グズりますが、遊び始めるとケロッとしてます。うちも16時くらいまでで気をつけていこうと思います。