※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つなまよ
妊娠・出産

離乳食について、ミルクの量が減少していることや指しゃぶりについて心配しています。この状況は大丈夫でしょうか?教えてください。

【離乳食のミルク減少と離乳食時の指しゃぶりについて】

離乳食について

①2回食がスタートしてからミルクの飲む量が900〜1000mlだったのが700〜800mlと減少してるのは大丈夫なのでしょうか…?麦茶は離乳食の時だけ20〜30ml程飲んでくれてます

②スプーンでご飯を口に入れてあげるたびに速攻指しゃぶりしてるのは普通ですか?
モグモグしてるかどうか確認ができず、多分丸呑みしてるのか、うんちにも時々にんじんや米粒が混ざってます…

ぜひおしえてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食始まる前からすでに500〜飲んでも700くらいしか飲んでなかったですが大丈夫でしたよ😂おしっことうんちがしっかり出てたら大丈夫かと。
未だにご飯の時口に手を入れたりして手がご飯まみれになります笑
11ヶ月だけど丸呑みしてそのままうんちに出てくるし、吐いたらそのままの形のが出てきます🤣
成長とともにもぐもぐできるようになると思いますよ!

  • つなまよ

    つなまよ

    お返事遅くなってしまってすみません💦
    なるほど…そうなんですね!
    おしっことうんちはいつも通り出てます!
    11ヶ月でも丸呑みのものが出てくるんですか!!驚きです…
    息子の行動が異常ではないということがわかってとても安心しました!
    教えていただきありがとうございました🥺

    • 9月3日