![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
お手拭きはタオルですか??
私の働いたことのある園では食後にお手拭きでお尻拭き使っていた園もあります!
![たか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たか
保育士ですが、便以外では使わないですね!でも、ちょっとついてたとかで、記入するほどのものではないものもあります。
あとは、便の形状にもよりますね、、柔らかい、あっちこっちついてるとかでしたら、結構使っちゃいます。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
便以外では使わないんですね!便が柔らかいことが多いので結構使うのかもしれないですね。- 9月2日
-
たか
柔らかいと、こんなところにも!ということがあるので、結構使ってしまうことあります。
- 9月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おしっこだけなら基本的には使わないです。
ただ、赤くなっていたりする場合は清潔にする為にも使う事はあります。
あとは便も少しでも緩い時は結構使っちゃいますね。しっかり拭き取らないと赤くなっちゃいますし保護者からクレームがくる場合も多いので。
あとは一枚多く取れちゃったりすると戻すのは衛生面で良くないので拭く必要はなくても出しちゃった分拭いたりします。
便が10回も出てないとありますがお子さんって少しはさがってるとか出てると言わないけどちょっとおむつについてるとか良くあります。その時は保護者にも伝えずって感じですよ。
あとはおむつ替えとかそれ以外でもおしっこが漏れちゃったりした時に足に少し着いたくらいだとお尻ふきで脚を拭いたりもします。
親御さんの気持ちになると使い過ぎって思われるかもしれません(オムツやおしり拭きの減りが早いって時々言われます💦)がお子さんを1番快適で清潔なように心がけているので大目に見てもらいたいです🙇
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
こちらは気付けないいろいろな事情がありますよね。
詳しく教えていただきよく分かりました!- 9月2日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね、お手拭きのタオルは持ち物にないので食後の手を拭くのにおしり拭きをたまに使ってたりするのかもしれないですね!