![Msssrs](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
支援センターでのママ友の行動について、息子の行動に対する他のママの反応や自分の不快な思いについて相談したいです。
【支援センターでのママ友の行動について】
めちゃくちゃモヤるので吐き出させて下さい。。。
1歳になる息子がおもちゃを投げたりお友達や私たちの頭を軽く叩いたりします。息子に悪気があるわけではなく、力の使い方や距離感が分からないのでそうなってるかんじです。
なので頭はよしよしするんだよ、叩かないよと伝えたりしています。
おもちゃを持った手でも頭にごつんとするので基本支援センターに行く時は常々近くで見てお友達に当たらないようにして気を配ってるんですが、今日支援センターで近くにいたお友達(いつも会う仲良しの子)に手が出そうになり止めていたら、いつも会うママさんに
○○くん(うちの息子)は手が出ちゃうタイプの子なんだねーと言われてモヤっとしました。
その前にも1歳の予防接種で同時に6本打ったって話してたら、
さすがに6本は可哀想だよー。もっと考えてあげなきゃー。と言われモヤモヤ。
支援センター大好きだし、他のママさんたちとも仲良くさせてもらってるけど、1人だけマジで苦手。
だけど、毎回支援センターにいるしママ友の集まりにも必ずいるし、なんならその人に関係ない話でも割って入ってくるし、うちは2人いるから他のママさんに色々質問されたりしても私が答える前にその人が勝手に答えようと話入ってくるし、まじでなんなん?って思ってる💦
話ばっかりで自分の子供(1歳なる前の子)はほったらかしにしてて他のママさんとか支援センターの人が面倒見てるって感じで、余計にモヤモヤする。
こういう人って何を思って行動してるんだろ?
まじで不思議。。。
- Msssrs(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
そーゆー人って本当に何も考えずに言ってる人がほとんどです😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うわぁ。ムカつく😤
思ってても口に出すべきじゃないセリフばっかりですね。
まだ1歳ですし、投げたり軽く叩いたりありますよ!だからそこはあまり気にしなくて大丈夫かなと思います☺️
その人、本当になーんにも考えず言いたいときに言う!話すタイミングがあるから割って入る!って感じなんでしょうね。
-
Msssrs
相談の横取りとか話の横取りが凄過ぎて承認欲求が強い人なんだろうなーって思って😂
さすがに今日の話題と予防接種はイラっとしたのでちょっと距離置いておこうと思います💦- 9月1日
Msssrs
アドバイス大好き人間って感じでまだ育てた事ない年齢の相談とか他の人にしてる相談にも知ってるかのように答えてて💦
承認欲求が強いのかなー?って思いました😂