※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

生活費のやりくりについて参考にさせてください。家庭によって異なりますが、日用品や食費など、どれくらいの費用でやりくりしているか教えていただけますか?

生活費どれくらいで生活してますか?
我が家は生活費を貰うという感じではなく、私が口座から勝手に下ろして使うって感じなのでつい使いすぎてしまい、貯金が貯まっていない状態です…

なので、日用品や食費等いくらと決めてそれでやりくりしてみようと思っているのですが、みなさん大体どれくらいの費用でやりくりしてるんでしょうか?

家庭によって違うだろうけど参考にさせてください✨

コメント

はじめてのママリ🔰

口座から引き落とされるものに関してはそこまで把握できてないですが、日用品、食費はざっくりで決めてます!

大人2人、子ども1人で
食費 3.5〜4万
外食費 1万
です!

だいたいこれくらい。という値段設定しかしてないので、月末近づいて食費がもう4万超えたりしてたら、ちょっと節約しよう。とか、今月全然使ってないから、どっかいいとこ食べに行こう!みたいな感じです!

日用品は買いだめしたりするので、決めてないです!

  • ママリ

    ママリ

    そこまでキッチリは決めずにしているのですね✨
    我が家もキッチリ決めるより同じような感じが向いてそうです!ありがとうございました✨

    • 9月3日
deleted user

我が家は夫婦財布別なので、同じく結構曖昧な感じで使い過ぎかもしれません…

主なとこだと食費8万、日用品2万くらい。外食多いと8万以上になります。

  • ママリ

    ママリ

    曖昧だと使い過ぎてしまいますよね…
    外食含め約8万円なのですね!ありがとうございました✨

    • 9月3日
m.

専業主婦で旦那のクレジットカードやら口座やらアプリで見れるようにして、きっちり管理してます!
食べるの大好きでお酒も飲むし…気にしなかった時は外食2.6万、食費9万でした😨
ですがそれも気をつけるようにして外食食費合わせて6万くらいに抑えようと頑張ってます😭
日用品も買う時はAmazonセールなどでどかっと買うので2000円行かない月もあります。
月々の支出は平均45万ほどです。

  • ママリ

    ママリ

    気にしないとかなりいってしまいますよね…
    Amazonセールなど使えば抑えれるのですね!
    参考になります!
    ありがとうございました✨

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

我が家もそうです💦
旦那がカードをもつとパチンコに
行ってしまうので俺は持たないと
言って私が管理しています。
でも下ろす額が大きいと
旦那にブチブチ文句を言われます。
旦那の携帯に通帳アプリがあるので
すぐ分かります💦
大体、7万程下ろして
足りなかったらその都度下ろします!
でも先月は7万下ろしてあとは
私の育休手当プラスで生活したので
引き出したのは1回だけでした☺️

  • ママリ

    ママリ

    我が家は旦那はお金の事全くわかっていないので私の使い過ぎに思われそうで😭
    7万円で足しながら1ヶ月生活しているのですね!
    ありがとうございました✨

    • 9月3日
や

大人2人、子ども1人です。
旦那が10万、わたしは4万毎月出し合って、
家賃8万
食費2万(週1外食しますが外食費は別)
日用品2万(子どものオムツ等含め)
光熱費2万
でやりくりしてます!
でも、毎月2万ほど余るので2人貯金にしてます!

  • ママリ

    ママリ

    2人貯金もできているのですね✨
    やりくり上手で参考になります!
    ありがとうございました✨

    • 9月3日
まー

ローンなど込みで17~18万ですかね。
食費と日用品で5万以内にしてます。大体4〜4.5万で収まります。

  • ママリ

    ママリ

    ローン込みで17.18万円なのですね!
    日用品含めで5万円以内!参考にします。
    ありがとうございました✨✨

    • 9月3日
ままり

食費、日用品、ガソリン、交際費やその他、全部合わせて10万円でやりくりしてます😊

  • ママリ

    ママリ

    10万円でやりくりしてるのですね!やりくり上手で参考になります!
    ありがとうございました✨

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

給料日に生活費を余裕もって予算を立てて残りは全て貯金専用の口座に。毎月給料日の日だけ持ち出してます。あとは毎月の予算が残ればそのままにしておきその繰り返しで毎月生活費も貯まるので、溜まったら旅行とか急な出費に当ててます。
ちなみに毎月の出費が家賃等含めて34~38万くらいです。

  • ママリ

    ママリ

    予算立てて先に貯金してしまえばいいのですね!
    毎月の出費もありがとうございます✨✨

    • 9月3日
S

食費日用品で6万円です。
住宅ローンや光熱費通信費掛け捨ての保険なども含め生活費全体は月25万円。
その他に貯蓄型の保険や投資などしています。
手取りは45万円です

手取りによって理想的な金額は変わると思うので「家計 黄金比」って検索して、主さんの家の家計に合った金額を計算してみてください☺️

  • S

    S

    ちなみに夫婦と幼児1人です。
    食費などは節約せず好きなものを買ってます。

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    全体で25万円なのですね!
    好きなものを買っても6万円なのですね✨
    そんな計算ができるのですね!助かります✨
    ありがとうございました✨

    • 9月3日
さら

共働きです。固定の生活費は旦那の口座から引き落とし、食費や日用品、子供の買い物は私が支払いしてます。毎月の支払いが大体35万くらいで生活してます。

  • ママリ

    ママリ

    お財布別なのですね!
    毎月35万円程で生活されてるのですね!ありがとうございました✨✨

    • 9月5日