※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

家事代行でのおかず作り置きにかかった費用を教えてください。家事代行代金と材料費を合算して、一食あたりの総額を知りたいです。

家事代行での、おかずの作り置きに関して質問です!

家事代行代金+材料費はいくらかかりましたか?

トータルで一食あたりいくらになったのか知りたいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

タスカジっていうアプリでやってます😇
私はの場合は代行料10000円くらい、材料費は自分で買うのでそれぞれですね!

家事代行で心のゆとりを手に入れたくてやってるので一色あたりは確実に自身で作った方が安いと思います😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    10000円もするんですね😀
    3000円くらいと思っていたら桁が違いました!笑

    でも、今忙しくしてるので、それくらいかかってもご飯作ってくれるとありがたいです!

    タスカジ!調べてみます!😍

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人気度や経験値で値段も違うので7000円までに収まる人もいますよ!!

    ほんととっても助かります😌😌いい人に巡り会えますように🥹

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

6,000円+材料費(買い出しに行ってもらうなら交通費も)
でしたー!
一食あたりの値段は計算していないのでわからないですが、割高です😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そのくらいなんですね!!
    ありがとうございます😊

    1週間に一回と考えたら、食費がザルな我が家には助かるかもしれません😂

    • 9月1日