![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家事育児と仕事で疲れている女性が、家族に対する自己嫌悪とストレスを感じています。自分の行動について悪いと思っているようです。
【家事育児の疲れとムカつきについて】
これって私、悪いでしょうか?
家事育児ほぼ私。仕事もフルで働いていて
今日は2時間残業でした。
子供の迎えは行ってくれたものの、
夕飯は作らずパンのみ食べさせて、
子供は体育着を着たまま寝ていました。
旦那に『腹減った何か作って』と言われたので仕方なく豚肉と玉ねぎを焼肉のタレで炒めたものを作りました。
が、味がイマイチだったのか一口だけ食べて無言で残しました。
そして疲れたから寝ると言って、床で寝ている子供達を置いて1人寝ました。
私はこれから22キロの娘と16キロの息子を抱っこして
ベッドへ運びます。
もう疲れ果てたしムカつくので通帳に入れなきゃいけない5千円を自分のお小遣い用の貯金箱に入れてやりました。
家事育児仕事頑張ってるんだから
これくらいしたっていいですよね?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)
![よっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっちゃん
当たり前です!
女が全部やらなきゃいけないルールなんてありますか?ってなりますよね…。。
二人の子供なのになんで母親だけ…って思うことあります!
私も週末娘を旦那に託して仕事行って帰ってきて、今日何食べさせた?って聞いた時に何も食べてないかな?と、言われた時には般若になってます笑
なんどもブチ切れたので今は改善されてます笑
コメント