
子育てと仕事の両立に悩んでいます。夜勤が辛く、子供に寂しがられることも。転職を考えていますが、収入のことで踏ん切りがつかず悩んでいます。
子育てと仕事の両立について悩んでます。
厳しいコメントはご遠慮ください。
私は現在、週2〜3回日勤、週1〜2回夜勤に入っています。夜勤は16時半〜翌朝9時までです。
土日祝も半分以上は仕事です。
夫は収入がよくない&保育園時代が稼ぎ時と聞いたことがあるため、私も正社員で働いています。
保育園行事には必ず参加するし、休みの日は家族でお出かけもしています。
けど娘はお母さんっ子で、夜勤の日はやはり寂しがります。
しくしく泣かれたこともあります。
かといえば、「母ちゃんがいなくても大丈夫」と強がるときもあります。
それを見るたびに子供たちには申し訳ない気持ちで、もう辞めようかな(正確には転職ですが💦)と思います。
けど収入のことを考えるとなかなか踏ん切りがつかず、ズルズル続けています。
やっぱり子供の為を思ったら転職した方が良いですよね。
何でもいいのでコメントいただきたいです😭😭😭
- ママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント